「信頼棺R」お墓の中に水が入らないお墓をお勧めしております。
和墓、デザイン墓、インターロックプレミアム墓石でも施工できます。
既存のお墓のリフォームにも対応。
お問い合わせは、こちらへ。。。
お墓の移転、リフォームなどの場合、お墓に埋葬されているご遺骨を
工事期間中のみ、お預かりサービス(無料にて)させて頂いております。
現在、リフォーム中のお墓のご遺骨。
大きい骨壺と小さな骨壺。
工事期間中のみ、お預かりしております。
まずは水洗い。
洗う前、結構汚れております。
内部は洗わないようにしております。
ご遺骨が湿気で固まってしまうのと、
水洗いの際、水と一緒にお骨の粉末が流れ出てしまうこともあります。
なので、基本、骨壺の外側は洗いますが、中は洗いません。
で、写真のように蓋が開かないように紐で結び、
このように、サラシでくるんで買い物かごに入れて保管します。
こんな感じですね。
実は以前、もう少し適当な感じでお預かりしておりました。
が、お客様から、もう少しお骨を丁寧に扱ってほしかったと
ご意見を頂き、考えた末、
このような方法で保管させていただくことにしました。
これまでご迷惑おかけしていたお客様、すいませんでした。
今後はこのようにお取り扱いいたします。
よろしくお願いします。
◆ おおきた石材店が選ばれた理由を掲載・・・
【お客様の声】
◆ お墓の値段、サービスを随時更新中・・・
【メニューページ】
◆ お墓の建て方の基本・・・ お墓を建てる前に...
◆ お墓じまいのまとめ・・・ お墓じまい、基本のキ
◆ 日本のお墓は日本の石で・・・ 日本の墓は日本の石で建てる4つの理由
◆ メイドインジャパンのお墓・・・ 日本の墓は日本で作るべき4つの理由
◆ 海洋散骨体験しました・・・ 約束の海へ~海洋散骨ツアー
◆ お墓じまいのまとめ・・・ お墓じまい、基本のキ
◆ 日本のお墓は日本の石で・・・ 日本の墓は日本の石で建てる4つの理由
◆ メイドインジャパンのお墓・・・ 日本の墓は日本で作るべき4つの理由
◆ 海洋散骨体験しました・・・ 約束の海へ~海洋散骨ツアー
◆お墓の疑問、受け付けております◆
あなたが疑問に思うこと、どうしてなのと思うこと、どんなことでもお尋ねください。
この「お墓の疑問Q&A」でお答えいたします。
お問い合わせは、
こちらからどうぞ→→→「お墓の疑問お問合せフォーム」