Q259~おおきた石材店のこだわりは?(トリセツ⑦)
おおきた石材店のこだわり②
ちょっとした上乗せをこころがけております。
見積通りの仕事をすることは、最低限。
それ以外に、大きなことはできませんが、
ほんの少し、
自分がお墓を建てる立場なら、こうしてほしいだろうな、
というちょっとした上乗せをしています。
これは、あくまでこちら側の問題なので、
見積には載せておりませんし、
制約のある場合は、しないこともあります。
ですが、工事をしている間に、
「あ、こうした方がいいな」とふと思ったことを
させて頂くことにしています。
極まれに、やりすぎてクレームになったこともあるんですが。。。(^_^;)
以前、お墓のリフォームの時、
工事後、お墓に草がたくさん生えていたので、
草を抜いていたんです。
(お墓の草を抜くのは、ほぼ習慣となっております。。。)
よし、完璧だ!と思ってお客様にご報告。
喜んでもらえるな、と思っていたところ、
「せっかく植えていたのに、抜いてしまったの??」
というお電話。
やばい!!!
と、ご自宅へ行って、平謝り。。。m(__)m
草の中に、植えていた植物があったんです。
その区別がつかず抜いてしまったんですね。
結局、許してもらえて、
その後、再び、その植物はまた生えてきました。
良かった~~\(^▽^)/
それ以来、草取りは、確認してから取るようにしております。
大切な草花はあらかじめ、教えて頂けたらありがたいです。
◆ おおきた石材店が選ばれた理由を掲載・・・
【お客様の声】
◆ お墓の値段、サービスを随時更新中・・・
【メニューページ】
◆ お墓の建て方の基本・・・ お墓を建てる前に...
◆ お墓じまいのまとめ・・・ お墓じまい、基本のキ
◆ 日本のお墓は日本の石で・・・ 日本の墓は日本の石で建てる4つの理由
◆ メイドインジャパンのお墓・・・ 日本の墓は日本で作るべき4つの理由
◆ 海洋散骨体験しました・・・ 約束の海へ~海洋散骨ツアー
◆ お墓じまいのまとめ・・・ お墓じまい、基本のキ
◆ 日本のお墓は日本の石で・・・ 日本の墓は日本の石で建てる4つの理由
◆ メイドインジャパンのお墓・・・ 日本の墓は日本で作るべき4つの理由
◆ 海洋散骨体験しました・・・ 約束の海へ~海洋散骨ツアー
◆お墓の疑問、受け付けております◆
あなたが疑問に思うこと、どうしてなのと思うこと、どんなことでもお尋ねください。
この「お墓の疑問Q&A」でお答えいたします。
お問い合わせは、
こちらからどうぞ→→→「お墓の疑問お問合せフォーム」