兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー

コンクリート製の灯ろう

    
\ この記事を共有 /
コンクリート製の灯ろう

おはようございます。
午前5時30分の兵庫県豊岡市です。

DSC_0009

但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店のカズ(stoneman-ohkita)です。
今現在、ご遺骨をお持ちで、その行き先をお探しの方、あなたに一番あった安置先を探しませんか?
そのお手伝いをいたします。
お問い合わせは、こちらから。

 

皆さんのお墓に、

もしかして、

もしかして、

「コンクリート製の灯ろう」って

ないですか。

ある!!って方、

そろそろ、耐用年数が過ぎつつありませんか?

コンクリート製の灯ろうは、交換時期です。

交換をお勧めします。

 

DSC_0007

今年の大雪で倒れた灯ろうを回収に来たんですが、
コンクリート製の灯ろうでした。

DSC_0005

しかも、笠が割れておりました。

古くなったので、これを廃棄して、
新しい灯ろうに、ということなので、割れていてもかまわないのですが。。。

DSC_0011

ちなみに、中身はこちら。
中まで、コンクリートでしたね。

豊岡西霊苑とかに行くと、いまだにいくつか、コンクリート製の灯ろうを見かけます。
まだ、使えそうだな、という灯ろうと、
もう、変えた方がいいよね、という灯ろうがあります。
でも、
コンクリートの耐用年数は石よりもはるかに短いです。
しかも、屋外で風雨にさらされる灯ろうは
傷みも激しいですね。

私がこの仕事を始めた頃は、すでにコンクリート製の灯ろうは
ほとんど使われることはなかったと思います。
おそらく、国内加工の灯ろうが高い、というので、
何か安く作ることができないか?となって発明(?)されたと
思いますが、
その後、韓国製の灯ろうが出始めて(この頃が私が仕事を始めた頃。。。)
さらに、中国製が大勢を占める、となりました。

建立後、20年以上経過、という灯ろうが多いように思いますが、
コンクリート製灯ろう。
製品によって、良品(まだまだ使えそうなもの)もあれば、
そろそろ、というか早急に、というものもあります。
が、
おおよそ、そろそろ新しいものに交換した方がいい時期が
来ているそういう気がしますよ。

石、特にみかげ石は100年耐久性があると言われます。
(正確には、加工方法などでもっと短いものもありますが。。。)
それに対して、コンクリートはどんなに頑張っても、
その半分くらいしか持ちません。

ご自宅に、灯ろう製の灯ろうがある、という方、
一度考えてみてもいいのかもしれませんね。

 

 

Copyright©おおきた石材店,2024All Rights Reserved.