基礎コンクリート– tag –
-
2.お墓を建てる
2つの想定外~S家のお墓引っ越し②
お墓工事はアクシデントがつきもの、なんですが。。。いろいろと想定外が重なります。 S家の新しい引っ越し先の墓地の工事に取り掛かります。 赤線の枠が新しい墓地。墓地の後ろから見ております。そして、黄緑の線の部分はお寺様から、撤去依頼を受けた部... -
2.お墓を建てる
一番大事で大変な基礎工事
K家のお墓工事の基礎工事を実施。 外柵石の基礎工事から 3㎡の墓地ですが、しっかりと基礎工事をしていきます。 鉄筋を組み、まずは外柵の基礎コンクリート。15~20cm程度の厚みの基礎コンクリートとなります。コンクリートの呼び強度と言って、品質... -
地震に強い施工
おおきた石材店式「地震に強いお墓」
オーバークオリティという言葉を地で行きます。おおきた石材店のお墓。 先日のお墓の基礎工事記事。 まだお読みでない方はこちらから。。。「S家のお墓の引越し①」 こちらは、「地震に強いお墓」ではなく、おおきた石材店の通常施工のお墓なのですが、こ... -
3.お墓のリフォーム
木下家お墓移転工事④~基礎コンクリートの巻
だんだん春らしくなってきて、花粉症発症を毎年恐れている、お墓ディレクター1級、大北和彦です。 お墓の基礎工事⓪~まずは解体 なかなか大変な場所にある新しい木下家のお墓。ほんとにゆっくりすぎるほどゆっくりですが、進んでいます。 元々こういう場... -
3.お墓のリフォーム
二つのお墓を一つに~小川家お墓リフォーム③
雪の合間を縫って、コンクリートを施工します。ひやひやモノです。。。 朝一番は雪が降っていたのですが、だんだん晴天になってきて、午後は晴れ間も出てきました。ほんとに運がいいな、と思っています。土地の神様、ありがとうございます。 コンクリート... -
2.お墓を建てる
地味だけど一番大事な基礎工事(すべて手作業です)
おはようございます。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店の大北和彦です。 現在、開催中の牛尾啓三さんの彫刻展で見つけた石造物。神鍋石です。 やっぱりいいですね。神鍋石の緑。 2020年9月22日まで、姫路市... -
4.石のこと
【城崎温泉】リフォーム工事~やってしまった。。。
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 毎日更新心がけようと思っておりますが、現場作業の後は、疲れてなかなか書けません。。。。 というわけで、 今日は、更新いたします。台風がやって来そうな... -
ブログ
T家の石垣工事③~ぬかるんだ土との闘いです
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓のプロ、おおきた石材店です。 雨が降ったり止んだり、 降ったり止んだり、 晴れ間がない。。。 というわけで、 ぬかるんだ山土は、対処に困ります。 全てが土色。 洗濯しても土色が落ちない。 そんなレベルです。 ... -
ブログ
お墓の解体費用が予想外になる原因
「信頼棺R」お墓の中に水が入らないお墓をお勧めしております。 和墓、デザイン墓、インターロックプレミアム墓石でも施工できます。 既存のお墓のリフォームにも対応。 お問い合わせは、こちらへ。。。 お墓じまいだけではなく、お墓の引っ越しの... -
ブログ
見積書にない作業が。。。
「信頼棺R」お墓の中に水が入らないお墓をお勧めしております。 和墓、デザイン墓、インターロックプレミアム墓石でも施工できます。 既存のお墓のリフォームにも対応。 お問い合わせは、こちらへ。。。 冬、雪が降る但馬、豊岡市は見積書に記載さ...
