おはようございます。
但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。
毎日更新心がけようと思っておりますが、現場作業の後は、疲れてなかなか書けません。。。。
というわけで、
今日は、更新いたします。台風がやって来そうなので、その前に頑張ります。
今、城崎温泉のすぐそば【城崎町湯島】でのお墓でリフォーム工事しております。
ラストコーナー回ったあたりなのですが、大きな失態をしてしまいました。
お墓の手前部分、一番目立つ場所ですが、予めコンクリートをうっていました。
少し余ったので。。。
とても暑い日だったので、まだちょっと柔らかい感じだったんですが、ほうき目入れて、周りを押さえて、できたと思って帰った後、
季節外れの夕立というか、土砂降りがあったようで、
こんな状態に。。。(^_^;)
雨で表面が洗われて、しかも、落ち葉が非常に多い墓地なので、その落ち葉が落ちて、
変色。。。
酷い、酷すぎる。。。せっかく押さえたのに。。。
というわけで、全て、表面を削って、施工し直しです。
奥の部分も土間コンクリートをうったので、今度は一緒に施工。
今回はしっかりと養生して帰りました。
完成にほぼ近づきましたよ。
◇豊岡市西霊苑でのお墓情報
① 墓地選ぶ前に知っておくべきこと
② 最も大事な墓地の構造
③ よく見かける不具合
◇豊岡市東霊苑おすすめ人気記事
① 建てる前に知っておくべきこと
② 知らないと大変(雨対策①)
③ この構造のお墓はダメ(雨対策②)
◇水びたしにならないお墓~「信頼棺」®
雨漏り、害虫の侵入を防ぐお墓


