おはようございます。
但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店です。
現在、ブロック積み工事を誠心誠意させて頂いております。
が、初めての型枠ブロック積み。
しかも遠方(車で1時間程度)
しかも山の中。。。
ということで進捗状況があまりよろしくありませんね。。。
で、しかも
台風接近中。。。(泣)
出来るところまでしよう!!
昨日施工した一段目のブロック。
控えの鉄筋も入れて、
水抜きの塩ビパイプも入れて、
ここにコンクリートを流し込みます。
一段、一段コンクリートを流し込まなくてはいけないので、手間が掛かります。
しかも一段目は控えの鉄筋もコンクリートで埋めなくては意味がないので、
大量のコンクリートが必要です。
前日に積んだ一段目にコンクリートを流し込みます。。。
間は砕石を入れておきます。
で、今日は2段目も積みますよ。
台風が来る前に、何とか2段目まで。。。
と思ったんですが、途中までしか積めませんでした。。。
しかたがないですね。
台風被害のないことを祈るのみ。。。
台風前の少し汗ばむ程の快晴の一日でした。
◇豊岡市西霊苑でのお墓情報① 墓地選ぶ前に知っておくべきこと
② 最も大事な墓地の構造
③ よく見かける不具合
◇豊岡市東霊苑おすすめ人気記事
① 建てる前に知っておくべきこと
② 知らないと大変(雨対策①)
③ この構造のお墓はダメ(雨対策②)
◇水びたしにならないお墓~「信頼棺」®
雨漏り、害虫の侵入を防ぐお墓


