連続読み物– category –
私が今まで体験してきたお墓と石に関する旅物語です。結構好評なので、面白いのかもしれません。ぜひお時間があればお読みください。
-
-庵治石のお墓を建てたい
庵治石が高価な理由②~日本人らしい石
庵治石は日本人らしい、日本人でしか扱えない石です。その意味とは?? -
-庵治石のお墓を建てたい
庵治石が高価な理由~お墓にならない石
庵治石が高額な理由 高価には、高価な理由があります。 おはようございます。 但馬の冬らしい雨降りの日が続いていますが、せっせとタイヤ交換始めました。 #スタッドレスタイヤ代もばかになりませんよ 先日、世界一高価な庵治石の採石場に行ってきました... -
-北木島ふたたび
【北木島再び】魅力満載の北木島へ行こう
【北木島への探検記を書きました】 連載なので、まとめページです。 名物社長にも喜んでいただけたようで、何よりです。 北木島の魅力満載の内容だと思うので、 良ければ、読んでみてください。 ①「北木島再び」~北木島へ行きます ②「北木島再び」~名物... -
-北木島ふたたび
北木島再び⑤~最終目的地は。。。
おはようございます。 だんだん寒くなって来ました。 冬がもうすでにやってきたようです。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー@お墓ディレクター1級の おおきた石材店です。 北木島シリーズも最後となります。。。おそらく。 そして、北木島に来る、来... -
-北木島ふたたび
北木島再び④~北木島は観光アイランド
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー@お墓ディレクター1級の おおきた石材店です。 北木島に久しぶりに行ってきて、いろいろ案内していただいたんですが、 北木島には見るべきところがたくさんあります。 画像で追ってい... -
-北木島ふたたび
北木島再び③~名物社長の巻②
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓のアドバイザー@お墓ディレクター1級のおおきた石材店です。今日は晴れの天気、ということは放射冷却で、外は真っ白です。 北木島の名物社長シリーズの後編。北木島と言えば、千鳥の大悟ですが、もう一人を上げる... -
-北木島ふたたび
北木島再び②~名物社長の巻
おはようございます。 ノートパソコンを旅館に持ち込んだおかげで、早朝更新しております。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店@お墓ディレクター1級です。 倉敷市の南のはずれ、 鷲羽ハイランドホテルに泊まっております。 眺めがす... -
-北木島ふたたび
北木島へ再び
こんばんわ。但馬、豊岡のお墓のアドバイザー、大北和彦@お墓ディレクター1級です。 今日は、但馬石材工業組合の研修旅行で北木島へ来ています。 この時期には珍しいくらい朝日が昇って来ました。 今日の旅行の行方を暗示しているかのようですが。。。 ... -
-北木島ふたたび
明日は北木島へ
こんばんわ。 但馬、豊岡のお墓のサポーター、おおきた石材店です。 夜更新です。 今日はいろいろな地味な仕事を片付けて 明日から、但馬石材工業組合の研修旅行で、岡山県の北木島へまいります。 以前、北木石の記事を書いたんですが、北木石って非常に魅... -
-庵治石のお墓を建てたい
庵治石の高価な理由を体感。
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店のカズ(stoneman-ohkita)です。 昨日は娘の卒業式に参加してきました。 非常に寒くて。。。 卒業生答辞の途中、トイレに行ってしまったのは、内緒です。。。(^_^;) 寒いのはだんだん苦...
