ブログ– category –
-
ブログ
雲上~雲の上にそびえる山
新しいお墓が完成しました。 その名も「雲上」、雲の上という名前です。 イメージとしては、雲の上に大きな山がそびえたつという感じ。 こういうような日本の風景を具現化したようなお墓です。 どういうことかというと、 このあたりが雲のイメージ。そして... -
ブログ
あなたの「お墓じまい」は間違っているかもしれない3つの理由
おはようございます。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店の大北和彦です。 非常に1月8日らしくない暖かい朝です。残業明けで睡眠不足ですが、本日は午後より私の所属している「但馬石材工業組合」の新年総会が開催されます。 それま... -
ブログ
K家のお墓つくり①~基礎工事1
「信頼棺R」お墓の中に水が入らないお墓をお勧めしております。 和墓、デザイン墓、インターロックプレミアム墓石でも施工できます。 既存のお墓のリフォームにも対応。 お問い合わせは、こちらへ。。。 [template id="24160"] 今年最後のお墓工事です。 ... -
ブログ
西日本一の銘石【天山石】を見に行こう
おはようございます。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 先日、西日本を代表する銘石「天山石」の採掘場見学に行ってきました。 いつものことで、4時起床、4時半出発の早起きスタイル。 早朝7時過ぎには姫路駅到着... -
ブログ
戒名の彫刻にはルールがあります
夜更新の兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 明日から西日本に出張、銘石の採掘場を見学してきます。とても楽しみ。。。今日は寝ることができるでしょうか?(^_^;) ところで、誰かが亡くなったら、お墓の戒名... -
ブログ
保護中: 【LINE限定記事】豊岡東霊苑の区画の選び方
この記事はパスワードで保護されています -
ブログ
「福知山」→「豊岡」のお墓の引っ越し、完成
[template id="24160"] 11月なのに晴天、なんだかちょっといつもと違う11月の兵庫県豊岡市です。 いつもは雨とか曇りとかばっかりなんですが、今年は晴れが多いですね。晴が続いてほしいな。。。 「福知山市」から引越ししてきたお墓を... -
ブログ
石と石の間は目地というすき間が必要です。
[template id="24160"] ずいぶん寒くなってきました。兵庫県豊岡市は朝は10度を下回る季節になってきました。冬が来つつあるな。。。 工事している近くのお墓の外柵です。とても美しく石が施工されていますね。 こちらは側面から見た... -
ブログ
「埋葬」「埋蔵」「収蔵」は全く違う言葉です。
おはようございます。兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバザー、おおきた石材店、大北和彦です。 ホームページの中身の見直しをしております。結構地味な作業です。 で、たまたま見かけたこのページ、中身を見直して、一新しました。 Q261~「埋葬」... -
ブログ
「信頼棺」のページ、つくりました。
こんばんわ。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 本日、豊岡市の市街地、大開通を通行止めにして、大規模な火災消化訓練が実施されました。 参加した、というよりも見学したというレベルでしたが、たまにはこういう...
