お墓– tag –
-
2.お墓を建てる
デザイン墓でもお寺に建てられるかも
久しぶりの晴れの日が続いて、いろいろ滞っていた 作業を進めることが出来ました。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、大北です。 但馬の冬には特に貴重な晴れの日でしたね。 有難いです。 さて、 お墓を建てようと思われる方で お寺の境内に墓所があるので、... -
5.お墓の疑問
安易に考えてしまってないですか?
私たちは日々、周囲の人と関係をもって、社会的に生活しています。 逆の表現をすれば、 いろいろな人と依存しあって、生きているわけです。 依存、あまり良くないことに使われますが、 ものに依存している人は実際、多いです。 例えば、たばこ。 急に明日... -
7.お知らせ
洋墓(洋風墓石)~プレミアム墓石「祐-99型」の記事を更新しました。
インターロックのプレミアム墓石 「祐(ゆう)」-99型を更新しました。 花束のレリーフがポイント。 この深緑のインドの石と相性、ぴったりです。 月桂樹の花輪が新しいイメージを感じさせます。 インターロック社「プレミアム墓石」シリーズ 祐-99型 htt... -
7.お知らせ
洋墓(洋風墓石)~プレミアム墓石「光の雫」を更新しました。
新しくホームページが出来たんですが、 出来れば出来たで直しておきたい場所がめにつくんですよね。 というわけで、施工事例のページを見直しました。 価格も施工当時ですが、入れました。 よければ見て行ってください。 インターロックのプレミアム墓石の... -
4.石のこと
ペットのお墓、建てました。
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓のプロ、大北です。 今日は久しぶりにペットちゃんのお墓を建てました。 ... -
4.石のこと
とある墓地に行きました②
昨日の続きです。 とても、歴史あるお墓がたくさん建っています。 ただ、多少、手を加えた方がいいような。。。 お寺の立派な宝篋印塔がありました。 立派な石積みです。 基礎の部分の石積みも素敵です。 竹野石の石積みです。 こちらはどなたかの... -
4.石のこと
とある墓地に行きました①
見積と打ち合わせのために とある墓地に行きました。 普段行くことのない墓地に行けば いろいろ発見とか感動とかあって テンションあがります。 こちらの墓地には 「塔婆立」というものを見かけません。 お寺さんの意向なんでしょうかね。 ほとんどのお墓... -
4.石のこと
納骨の仕方、関東と関西とその他
おはようございます。 今日は意外と知られていない、 納骨の仕方をご紹介します。 関西の方はあまりご存じでない 「関東型の納骨」から紹介いたします。 【関東型の納骨】 お墓の前にある板石。 拝石といいます。 これを取り外すと、穴が開いています。 こ... -
2.お墓を建てる豊岡市営霊苑にお墓をお持ちの方。ご存知ですか?
しばらく雨もほとんどなく、 晴れの天気が続いています。 兵庫県豊岡市です。 台風もそれてくれて、しばらくは快晴が続きそうです。 今日は、小学校に読み聞かせに行ってきて、 久々に読み聞かせしました。 ベテラン先生のクラスで、リラックスして、 出来... -
ブログ管理料のいらないお墓ってあるの?。。。あります。
今日は大荒れの予報の 但馬、豊岡のお墓のプロ、大北です。 爆弾低気圧。 ネーミング、抜群ですね。 なんか、 そのと~り!! と、財津一郎さんに言ってもらえそうな そんな天気です。 ところで、 管理料のいらないお墓って昨日書きましたが、 具体的にど...
