お盆– tag –
-
6.仏教、仏事のこと
「お盆」と「鬼灯」
今日はお盆なので、普段と違う、お盆ウイークの記事です。 友人の石材店店主であり、真宗大谷派教師でもある、㈲光德石材の山田昌史さんのブログを見ました。 山田さんからはいつもいろいろなことを学んでいて、特に真宗に関してはいろいろ教えていただい... -
但馬、豊岡のこと
お盆です。
お墓って、雨漏りするって知ってましたか? 納骨しやすい構造だから、水も入りやすいわけです。 で、 外からの雨水、ハチ、アリの侵入をシャットアウトするお墓があります。 「信頼棺R」お墓の中に水が入らないお墓をお勧めしております。 和墓、デザイン... -
ブログ
お盆前、速報。。。
こんばんわ。 今日は夜更新です。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店のカズ(stoneman-ohkita)です。 今現在、ご遺骨をお持ちで、その行き先をお探しの方、あなたに一番あった安置先を探しませんか? そのお手伝いをいたします。 お問... -
ブログ
RB(ロイヤルブラウン)の初彫刻。
おはようございます。 8月6日、広島原爆の日、 おおきた石材店では、文字彫刻の日となっております。 (ただし、今年のみ。。。(^_^;) 原爆で亡くなられた人々には、心から、哀悼の辞を捧げます。 私は文字彫刻をしなくてはなりません。 やや、夏バテ、... -
6.仏教、仏事のこと
Q250~お盆はなぜ、お墓参り?
Q~お盆って仏壇に魂が帰るのに、お盆にお墓参りするのは、なぜ?(by 今井ひろこさん) A~人間は死ぬと、魂(こん)と魄(はく)に分かれるのだそうです。 魂はその字の通り、たましい、ですね。心の部分。目に見えないものです。 これは、仏壇でお祀... -
ブログ
10月以降のお墓リフォーム受付中。
おはようございます。 今朝は少し遅い円山川右岸の堤防です。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきたです。 今朝も雨の朝です。 豊岡のランドマーク、来日山も雲に隠れそうです。 先日、ホームページを拝見して、というお電話があり、見積依頼されました...
1
