追加彫– tag –
-
ブログ
村の鎮守の神様じゃなくて、仏様。
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓のプロ、大北です。 雨ふりが続いて、なかなか現場仕事ができない日が 続いていますが。。。 その合間を縫って、できることをしてます。 ところで、もう2月です。 期限が迫っている追加彫をしました。 (雨の中で?... -
5.お墓の疑問
Q037~戒名を彫刻するのはいつがいいの?
普通は「四十九日法要(満中陰)」までが多いですね。 満中陰の法要の時、納骨される場合が多いです。 その際、お骨がお墓に入ったので、 戒名も彫刻、という流れが多いし、ご住職もそう言われる方が多いですね。 ただ、ご遺骨がお墓に収まったというのは ... -
5.お墓の疑問
Q036~副碑に彫る順番は?
亡くなられた順番に彫る方法と、ご夫婦の並びで彫る方法があります。 多いのは、ご夫婦で彫っていく方法。 関係が誰でもすぐわかります。 何代か昔の場合、誰と誰が夫婦で、誰は誰の子供なのか、 という関係がわからなくなります。 自分があったことある世... -
3.お墓のリフォーム
「お墓に戒名を彫刻する」を更新しました。
お墓ができた後、することで一番大切なことは その後亡くなった人の戒名を追加彫することですね。 簡単にできると思っている人、多い気がしますが、 簡単に見えて、なかなか難しい部分もあるんですよね。 普段、こういうことに気を付けてやってます。 「お...
12
