但馬、豊岡のこと– category –
-
但馬、豊岡のことお供え台を気比の石で設置
こんにちは。 但馬、豊岡のお墓のプロ、大北です。 お墓のプロですが、 石もけっこう詳しいよ。。。(^_^;) というわけで 道祖神の前に お供え台を設置してほしいとご依頼。 今は、何か郵便受けのようなものがありますが、 これは撤去させていただきます。 ... -
但馬、豊岡のこと豊岡は秋祭り。
豊岡は今日、11日は全豊岡的にお祭り、秋祭りです。 昨夜、他地区のご年配の方に聞いたんですが、 私の住む田鶴野地区は 10地区あるんですが、 その中でそれぞれ一応、神社があるんです。 でも、その中で宮司さんが常駐するのは 私の住む野上区の「金刀比... -
但馬、豊岡のこと
しめ縄つくりは結構たいへん。。。
来週、秋祭りを控えて、 毎年恒例のしめ縄つくりをしました。 梯子に縄の元をぶら下げて、 三人で縄を編んでいきます。 わらを渡す係と出来た縄を引っ張る係で 合計5人がかり。 腕の感覚がなくなります。 けっこう大変。 8メートル以上のしめ縄を... -
但馬、豊岡のこと
豊岡って広いね。(^▽^;)
季節外れの日焼けで 体が痛い。。。 但馬豊岡のお墓のプロ、大北です。 まるで初夏のような日焼けぶりですが、 完璧、初秋です。(^▽^;) 今まで日焼け止めを愛用してきて、 あまり日焼けしてなかったのが、 この時期、もう大丈夫と、過信したのが 運の尽き... -
但馬、豊岡のこと
雨のお盆
今年は雨のお盆でした。 こんな雨降ったの始めての経験かな。。。 お花の準備。 10対20束のお花を作りました。 盆踊りの櫓立ては雨の中でした。 いや~、大変でした。 その後、お墓参りも雨。 線香はなんとか点けることができましたが。 そして、盆踊り本... -
但馬、豊岡のこと柳まつりに参加。
おはようございます。 昨夜は豊岡市の夏の名物詩 「柳祭り」の第一日目。 稚児行列と豊岡踊りが行われました。 まあ、それとか関係なく、 暑い豊岡市でのお仕事で やや熱中症気味な私は。。。 頭+タオル+トミヤのてんちょ~のあつらえ帽子 で昼間はおし... -
但馬、豊岡のこと石材業界のゆるきゃら(^_^;)です。
石材業界にもゆるきゃらがいます。 一番有名なのは(私の中でね。。。(^_^;) これです。 Pちゃん。といいます。 レムジアという石工のヒーローがいまして、 その応援団のブログ、 レムジア応援団 http://ameblo.jp/remujia/ の中に出てくるキャラクターで...
