デザイン– tag –
-
-お墓を建てる前
避けられる「和型のお墓」5選!
30度を超える暑い夏、こう暑いとお墓の石を触るのは危険ですよ。特に黒系のお墓。お墓参りの時は気を付けましょう。 和型のお墓が田舎にはまだまだ多いのですが、都会の霊園などに行くと、最近は和型のお墓ってあまり見なくなりましたね。相対的に「和型の... -
2.お墓を建てる
Q283~デザイン墓で避けた方がいい4つのポイント④
さて、4回に分けて書いてきました。 デザイン墓に関して、避けた方がいい4つのポイント。 書いてて、私自身もいろいろ得るものがあって、 非常にいい連載でした。 さて、最後のポイントは、④ 加工精度です。 お墓を形作る基本はカド、です。 カドをいか... -
5.お墓の疑問
Q282~デザイン墓で避けた方がいい4つのポイント③
三つめは「張り合わせ」ですね。 これは、私も最近、感じたことなんですが、 デザイン墓石で最近目立つのが、二種類の石の張り合わせ。 赤と緑、 白と黒、 グレーとブラウン、 など、対照的な色の石を貼り合わせてお墓にするタイプのお墓。 対照的な色だけ... -
5.お墓の疑問
Q281~デザイン墓で避けた方がいい4つのポイント②
ポイントのふたつめは、角度です。 昔、私がこの仕事をはじめたころ、20年以上前になりますが、 その頃、父に教えてもらったことの一つに 「カドは鋭く作れ。鋭くするのが職人の腕だ」ということ。 当時のお墓の頭はほとんど陣笠頭でしたので、そのカド... -
5.お墓の疑問
Q139~両家墓の形はどんな形があるの?
形が決まっているわけではないです。 それぞれ、自由に作られているのですが、 4つのグループに分けられそうです。 最初の3つは基本的に和型。 そして、4つ目はデザイン墓が多いですね。 ① 完全分離型 墓地は一つなんですが、一区画を二つに 分け...
1
