ブログ– category –
-
ブログ
Q316~【お墓参り】+【納骨】の時の持ち物は?
納骨の時はまず準備として、 【お墓に戒名(法名)等の彫刻をしてもらう】ことを済ませておくことをお勧めします。 俗に戒名の追加彫刻と言いますが、 これを刻んでもらって、お墓に納骨を済ませて、初めて お墓の中に納まる、となります。 さて、納骨式、... -
ブログ
【プレミアム墓石】+【岩田さんのお花】最強コンビ
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店の大北和彦(stoneman-ohkita)です。 朝焼けの兵庫県豊岡市です。 明日から冬将軍の襲来と聞いておりますが、 まだ、嵐の前の静けさを保っている豊岡市です。 今日は以前施工した下周り... -
ブログ
プレミアム墓石、9基目です
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店の大北和彦(stoneman-ohkita)です。 豊岡西霊苑(旧高屋霊園)で、建てましたお墓。 インターロックプレミアム墓石シリーズ【富嶽】Mサイズです。 インターロックのブランドマ... -
ブログ
O家のお墓、完成しました。
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店の大北和彦(stoneman-ohkita)です。 雨振りの兵庫県豊岡市の朝です。 この雨が上がると冬がやってくるそうです。 とうとう冬か。。。 実は嫌いではないです。 今年の冬は去年までとは... -
ブログ
【リ墓ーン®】+【勾魂プロジェクト】で新しい「お墓じまい」
こんにちは。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店の大北和彦(stoneman-ohkita)です。 暖かい空気と冷たい空気が入れ替わる瞬間の様な、なんだか独特の空気感の 兵庫県豊岡市の朝でした。 これから冬の空気になるようです。 昨日は、大阪の南港... -
ブログ
豊岡の寺院墓地の舞台(基礎部分)を施工
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店の大北和彦(stoneman-ohkita)です。 9月5日に施工した御寺院の墓地、 基礎コンクリートを施工したままでずーと、放置していましたが、 やっと続き始めました。 2か月、長すぎで... -
ブログ
土台が完成~O家のお墓作り⑤
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店の大北和彦(stoneman-ohkita)です。 今日は雨の土曜日。 本来なら現場を休みにして、事務仕事の日のはずですが、 期限が迫っているので、現場仕事。 さて、昨日は骨組みまでできたお墓... -
ブログ
【アーバングレー】+【富嶽】
こんにちは。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店の大北和彦(stoneman-ohkita)です。 今日は文化の日、 でもって、祝祭日、 でもって娘の誕生日。 ハレの日ですね。 晴れの日にふさわしい富士山をモチーフにしたお墓 【富嶽】のお墓を建てます... -
ブログ
骨組みが完成~O家のお墓作り④
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店の大北和彦(stoneman-ohkita)です。 昨日より多少暖かい8度の兵庫県豊岡市の朝です。 でもって、5時35分はまだ真夜中ですね。 6時15分になって、やっと明るくなってきました。 冬至の... -
ブログ
【淡路砂利】初めて使ってみました。
こんばんわ。夜更新です。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店の大北和彦(stoneman-ohkita)です。 今日は、やっと懸案のお墓を一基、完成しました。 何とか10月中に。。。(^_^;) で、そのお墓ですが、石材業界では「ピンク」と呼んでいる 中国...
