お墓の構造– tag –
-
地震に強い施工
お墓の固定金具を設置(動画)YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=fJwaHaYoSOA お墓の新設(固定金具を設置)お墓の地震対策動画 -
地震に強い施工
【豊岡西霊苑】今が建て時です~地震に強いお墓
お墓といえども、非常に正確に工事をしないとならないことがあります。 基礎コンクリートがそろそろ固まってきた頃、そのコンクリートに墨で線を引きます。外柵石と言って、お墓の一番外側の石が乗る場所を正確に特定するためです。 見にくいですが、分か... -
2.お墓を建てる
【豊岡西霊苑】地震に強いお墓、工事始まります
新しいお墓の基礎工事を始めました。 こちらのお墓。しっかりと外柵石が設置されているので、このままでいいと思ったんですが、階段が高すぎる。施主様のとの相談の上、階段を3段に変更。今ある外柵石は撤去させていただきます。 まずは内部の砂利を撤去し... -
【お墓の秘密】シリーズ
お墓を建てる時、何を大事にしますか?
おはようございます。兵庫県豊岡市は一面水面の田んぼが見られるシーズンになりました。田植えもほぼ終わりつつありますね。 お墓のご相談を受ける時、よく言われることがあります。いろいろなご要望をお聞きすることが多いのですが、その中で特に多いもの... -
【お墓の秘密】シリーズ
「お骨を土に還す問題」の答え
おはようございます。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店です。 息子の引っ越しのため、岡山に行ってました。往復400キロ。軽トラックで。 少々疲れ気味ですが、頑張ります。 「お骨を大地に還すため、って言われたんで 」と骨壺... -
市営霊苑の情報
【豊岡東霊苑】この構造のお墓はやめた方がいい
豊岡市営霊苑にお墓を建てようかな、とお考えの方に読んでいただきたい記事を投稿しております。 豊岡東霊苑は水はけが悪い、ってことは口を酸っぱくして訴えております。それで、お墓の構造もよくよく検討しないと、何でもいい、では後で後悔することにな... -
ブログ
【豊岡西霊苑D区画】お墓の2重台と3重台の違い
おはようございます。 いよいよお盆が近づいてきました。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 お盆ウィークが始まりました。 お盆は石屋さん忙しい、というのはみなさん、お感じになっていると思いますが、 お盆ウィー...
1
