記念碑– tag –
-
6.仏教、仏事のこと
木下保記念碑、完成しました
豊岡を代表する音楽家、木下保さんを顕彰する記念碑と歌碑が完成しました。 文字の色は歌碑の方は色を入れず、記念碑の方はグレーの色を入れました。できるだけ、目立たない色を、という施主様のご要望です。 基礎工事は「トップベース工法」という地震の... -
6.仏教、仏事のこと
「木下保」記念碑工事、はじめます
ついに始動します。豊岡市出身の著名な音楽家、木下保さんの記念碑設置工事。 旧豊岡市歌や豊岡高等学校の校歌を作られた木下保さんを顕彰して、木下保記念碑と歌碑を設置します。場所は豊岡市城南町の「安樂寺」境内。山門から本堂へ向かう参道脇に設置し... -
但馬、豊岡のこと
木下保先生石碑移転工事
東京出張の合間に書いていますが、新幹線が揺れて酔ってきました。 #三半規管がウィークポイントです 豊岡市を代表する音楽家ってご存知ですか? 「木下保」さんという方です。Wikipediaで検索すると凄い人のようです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6... -
ブログ
城崎温泉のお墓リフォームの「ビフォー⇒アフター」
おはようございます。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 昨日は急きょ、京都市内まで日帰りしておりました。 帰宅の途上、豊岡市長谷の交差点からみた夕景。 すっかり涼しくなりましたが、皆さまいかがお過... -
但馬、豊岡のこと
歌碑の石(神武山)まとめ。
由利由人の碑。 六方石。おそらく中国産。 玄武岩で作りたかったんですが、 あいにく玄武岩はこのような碑には不向き。 代替品として六方石、よく使われます。 能勢石。 私が加工、施工した京極高住の碑です。 関西では唯一といってもいい黒みかげ...
1
