兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー

Q129~塔婆立って?

    
no image
\ この記事を共有 /
Q129~塔婆立って?

ズバリ、塔婆を建て掛ける台。塔婆スタンドみたいなものです。

塔婆はかつてはお墓のそばの土中に差し込んで
立てていたものです。
がしかし、
最近はコンクリートの基礎施工しますので、
地面に刺すということができず、
しかし、もともと刺すことを想定して作ってあるので、
安定が悪く、倒れやすいので、
スタンドが必要になる、ということです。

いくつか形状がありますが
多いのは

DSC_0363

こういう形状のもの。
足元が石でできているか、
それとも何もないか、などの違いがありますが、
丸い(あるいは四角い筒状の柱が2本建っていて
その間に塔婆を立てるシステムです。

DSC_0348-2

あるいは、省スペースタイプとして、
石の柱にステンレスの四角い輪が付いていて、
その中に塔婆を納めるタイプ。

上の写真がそうですが、
塔婆が小さくて、フィットしてませんね。
風でおそらく倒れてしまいます。

DSC_0361-2

このように、すべて石でできたものもあります。
こちらは丈夫ですが、費用が掛かりますね。

これ以外にも、石製のもので、
外柵と一体となったものや、
ブロックを代用した塔婆立まであります。

風で倒れやすい
塔婆のサイズがいろいろある、
お墓とフィットするかどうか?
強い風でも倒れない構造か?

などを考慮して考えましょう。

 

お墓の疑問、受け付けております。
あなたが疑問に思うこと、どうしてなのと思うこと、どんなことでもお尋ねください。
この「お墓の疑問Q&A」でお答えいたします。
お問い合わせは、
こちらからどうぞ→→→「お墓の疑問お問合せフォーム」

 

 

Copyright©おおきた石材店,2024All Rights Reserved.