デザイン墓– tag –
-
ブログ
「入刻式」実施させていただきました。
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、大北です。 今朝は雨の朝です。 昨夜からずっと降っていたようです。 すっかり梅雨本番の天気になってきました。 このデザイン墓の入刻式を実施いたしました。 家族総出、6名でおいで下さいました。 ... -
ブログ
新しいお墓「プレーチェ」の曲面。
おはようございます。 曇ってますが、まずまずの兵庫県豊岡市の朝です。 円山川右岸の堤防付近は、小鳥の鳴き声と救急車のサイレンの音が 遠くで聞こえるのみです。 日曜日ですが、朝から仕事しております。 というか、日曜日休んだ記憶があまりない。。。... -
5.お墓の疑問
Q143~両家墓の形④ニューデザイン型
このタイプは、形は全く自由に作られている場合です。 多いのはデザイン墓ですが、決まった形があるわけではないです。 お墓自体にも 〇〇家之墓と彫らず、自由な文字を彫る場合が多いですね。 ほぼ通常のデザイン墓と同じと考えていいですね。 ではどうや... -
5.お墓の疑問
Q126~豊岡のお墓でよく使われる文字は?
豊岡市の西霊苑と東霊苑を調べました。 「調べましたシリーズ」の第一弾。 しかし、あまり数は多くありません。 条件を付けています。 「〇〇家之~」というような個人の苗字が掛かれているものは除く。 「南無阿弥陀仏」「俱会一処」などの仏教的言葉もの... -
5.お墓の疑問
Q122~外柵はどんなものがあるの?
大まかに分けて、 ①「関西型」あるいは延石外柵、単に延石などと呼びます。 ②「関東型」あるいは親柱型、石柱型などと呼びます。 ③「玉垣型」 ④「その他」最近のデザイン墓などはかなり凝った外柵もあります。 の4つが主な形状です。 あとはこの4つのバ... -
5.お墓の疑問
Q116~デザイン墓に似合う灯ろう、ない?
あります。 というか、従来の既製の灯ろうでは合わないでしょうね。 灯ろうもオリジナルのデザインで製作すべきでしょう。 ただ、ゼロからオリジナルを作るのは、なかなか費用も掛かるし、 手間暇もかかります。 そこで、一つヒントを。 灯ろうを外柵の一... -
2.お墓を建てる
お寺でも建てられるかもしれないデザイン墓
豊岡とか、但馬地方ではお寺の境内でお墓を建てられる方、 結構いらっしゃると思います。 でも、 「伝統的な和型のお墓じゃあ、物足りない」 「何か少し違うものが建てたい」 とおっしゃる方に、ぜひ読んでほしい記事です。 まあまあ,それ程言うんなら、聞... -
2.お墓を建てる
デザイン墓でもお寺に建てられるかも
久しぶりの晴れの日が続いて、いろいろ滞っていた 作業を進めることが出来ました。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、大北です。 但馬の冬には特に貴重な晴れの日でしたね。 有難いです。 さて、 お墓を建てようと思われる方で お寺の境内に墓所があるので、... -
7.お知らせ
洋墓(洋風墓石)~プレミアム墓石「祐-99型」の記事を更新しました。
インターロックのプレミアム墓石 「祐(ゆう)」-99型を更新しました。 花束のレリーフがポイント。 この深緑のインドの石と相性、ぴったりです。 月桂樹の花輪が新しいイメージを感じさせます。 インターロック社「プレミアム墓石」シリーズ 祐-99型 htt... -
7.お知らせ
洋墓(洋風墓石)~プレミアム墓石「光の雫」を更新しました。
新しくホームページが出来たんですが、 出来れば出来たで直しておきたい場所がめにつくんですよね。 というわけで、施工事例のページを見直しました。 価格も施工当時ですが、入れました。 よければ見て行ってください。 インターロックのプレミアム墓石の...
