入刻式– tag –
-
2.お墓を建てる
「入刻式」~最初の文字彫刻式
久々の「入刻式」していただきました。 入刻式って?? お墓の文字彫刻の最初の部分だけ、施主様に体験していただくという儀式です。 せっかく高価なお墓を建てていただくので、その一部でもご自身にして頂くことで、お墓にも愛着がわき、長く大切に守って... -
2.お墓を建てる
木下家のお墓つくり⑦~文字彫刻は目を酷使します
おはようございます。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 仕事柄、マスクはよく付けるんで、苦手ではないのですが、いつも付けていると、体と一体となってしまい、マスク付けたままご飯を食べようとして、ご飯をマ... -
ブログ
おおきた石材店ではこんなサービス、受けられますよ。①
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店のカズ(stoneman-ohkita)です。 今現在、ご遺骨をお持ちで、その行き先をお探しの方、あなたに一番あった安置先を探しませんか? そのお手伝いをいたします。 お問い合わせは、こちら... -
ブログ
「M家入刻式」を実施しました。
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店のカズ(stoneman-ohkita)です。 先日、入刻式を実施させていただきました。 文字は以前彫刻したことのある 「無量壽」 そう、あの方の妹さんです。 慣れない作業ですが、 一生... -
ブログ
「入刻式」実施させていただきました。
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、大北です。 今朝は雨の朝です。 昨夜からずっと降っていたようです。 すっかり梅雨本番の天気になってきました。 このデザイン墓の入刻式を実施いたしました。 家族総出、6名でおいで下さいました。 ... -
ブログ
Kさんの入刻式をしました\(^▽^)/
寒い雪の降る日、 Kさんはいらっしゃいました。 入刻式です。 「こんなこと、初めて!!」 「弟も連れてくればよかった!!」 とテンションやや高めです。。。(^_^;) 装備もかなり自前で用意されていて、 透明なキャップも自前です。(^_^;) 早速、...
1
