花立– tag –
-
ブログ
直方体と花瓶型、どちらがいい?花立
「信頼棺R」お墓の中に水が入らないお墓をお勧めしております。 和墓、デザイン墓、インターロックプレミアム墓石でも施工できます。 既存のお墓のリフォームにも対応。 お問い合わせは、こちらへ。。。 土、日曜日とお墓の打ち合わせで比較的遠方... -
ブログ
お墓の前周りをリフォーム
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店、カズ(stoneman-ohkita)です。 冬が来た、ようです。 寒いです。 雪はまだまだですが、雨ふりの朝です。 最近、何かと、お墓リフォームの記事が続きますが、 リフォーム多いんですよ... -
3.お墓のリフォーム
細かいところですが直します。
おはようございます。 今朝は雨に煙る、但馬、豊岡の円山川です。 今日も雨で午前中、コンクリート施工を考えておりましたが、 午後からに変更。できるかな。。。(^_^;) 但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、大北です。 非常に細かいな、とおっしゃられるかもし... -
ブログ
Q218~お墓にも花瓶ってあります?
あります。 花瓶といえば、花をたてる花器ですが、 お墓に供える生花を建てる石の部材として、 花立というものがあります。 昔は石に直接穴をあけて、その中に水を入れて そのまま生花をお供えしていたんですが、 今は、ステンレスの筒をその中に入れて、... -
5.お墓の疑問
Q178~地震に強いお墓を作るには?⑥~付属品は?
花立と水鉢の部分は基本、耐震施工しません。 両端の赤で囲った石が花立。 真ん中の青で囲った石が水鉢(写真は水鉢ではないですが、場所は一緒です)。 どちらも移動を前提にしているので、固定していません。 真ん中の水鉢は納骨の時、移動しなくては納...
1
