ホームぺージ、リニューアルしました

Q167~門徒のお墓は梵字を刻まない?

使いません。

梵字、悉曇文字ともいいますが、
この古い文字を他の仏教宗派はよく使いますが、
浄土真宗は使いません。

なので、五輪塔も基本的に建てませんし、
その中に悉曇文字(梵字)も使いません。

なので、もしお墓にその文字が使われてたら、
「浄土真宗のお墓ではないな」と見当をつけることができます。
(もちろん、石材店が無知で建ててしまった、という場合はあります)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー。兵庫県北部での唯一の「お墓ディレクター1級」取得。供養のプロ、墓地管理士。

目次