お墓のみとり– tag –
-
8.その他
日曜記事~墓石の再利用ってあり?
8月24日日曜日なので、普段とは少し違って日曜記事を書いています。 「お墓じまい」が進んでいます。 古いお墓は比較的大きなお墓が多くて、墓石も大きなものがあります。それを処分するのは、費用も掛かります。もし、その石を再利用できるとするならば。... -
ブログ
あなたの「お墓じまい」は間違っているかもしれない3つの理由
おはようございます。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店の大北和彦です。 非常に1月8日らしくない暖かい朝です。残業明けで睡眠不足ですが、本日は午後より私の所属している「但馬石材工業組合」の新年総会が開催されます。 それま... -
ブログ
「母の日参り」のキャンペーンに賛同しています
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、大北和彦です。 昨日は0.7㎥の生コンを施工。基礎コンではありません。 防草目的の「草抑え」の生コンです。 なかなか疲れました。。。(^_^;) ところで、 5月の第2日曜日って、何の日... -
ブログ
「お墓じまい」した後、お墓のないあなたはどちらに。
おはようございます。但馬豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、大北和彦です。 「おおきた石材店」は小さな石材店なので、年間の建墓数は少ないです。 でも、そのはるかに多い数、「お墓じまい」させて頂いております。 〇 お墓参りが大変なので、住所の近く... -
ブログ
将来に備えること。
おはようございます。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店です。 東京出張の途中での更新しております。 昔は(といっても数年前は)出張中はブログ更新できないな、って考えていましたが、 最近はホテルにネット環境が完備されていて... -
ブログ
「お墓のみとり 」の勉強会に来ています
こんばんわ。 但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店です。 お墓のみとりの勉強会と「国産銘石カタログ」制作会議のため、東京へ出張しております。 まず、「民事信託」ということを中心に行政書士法人、司法書士法人の代表、山口里美さん... -
5.お墓の疑問
Q322~「お墓のみとり®」利用できる人って?
お墓って、基本的に 「後継者」がある人のためのもの、です。 次に誰がお墓の管理者になるのか、が決まっている人でないと お墓を持つことは難しいことが多いです。 例えば、 独身、子どもなし、兄弟もいない、近しい親族もいない という、いわゆる「おひ... -
5.お墓の疑問
Q320~「お墓のみとり®」って、どうやってするの?①
まず、必要なのは、墓地管理者の了解です。 どんなにやりたいと希望しても、墓地管理者の了承がないと、できません。 基本的に墓地って、継承者がいなくなると、お墓を撤去しなくてなりません。 なので、 自分が亡くなったら、お墓を継承できる人がいない... -
5.お墓の疑問
Q319~「お墓のみとり®」ってなに?
「お墓じまい」する人、しようとしている人、考えている人って お墓を大事にしたい、と考えている人です。 お墓を大切にしたいと考えている人である、にもかかわらず そのあなたは、その大切なお墓には入れません。 なぜなら、あなた自身が「お墓じまい」... -
ブログ
「お墓のみとり®」墓地使用者(施主様)のメリット③
⑥ 「夫婦だけのお墓」を建てることができる 日本のこれまでのお墓の歴史を見ると、 個人のお墓(名が知れた人、位の高い人)の時代から、 イエのお墓(○○家之墓)というお墓の時代を経て、 これからは、夫婦、個人のお墓へ戻ると言われる人もいま...
