おはようございます。
但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、大北和彦です。
昨日は0.7㎥の生コンを施工。基礎コンではありません。
防草目的の「草抑え」の生コンです。
なかなか疲れました。。。(^_^;)
ところで、
5月の第2日曜日って、何の日かご存知ですか?
「母の日」ですね。
母の日に亡くなったお母さんのお墓参りしましょう、というキャンペーンがあります。
https://hahanohi-mairi.jp/
手紙コンクールは終わってしまいましたが、
このキャンペーンに「日本石材産業協会」が協賛しております。
で、私もご協力させて頂こうと、小さな一歩。
軽トラックのドアにステッカーを張りました。
助手席と両方にね。
こういうステッカーを張るのって苦手なので、酷い感じになってしまいましたが、
母の日参り~「母の日」は母に会う日~
その下は「お墓のみとり」です。
お墓じまい、大切なことですが、あなたがしなくてはいけませんか?
お墓じまいした後、あなたの終(つい)の棲家はどうしますか?
その不安にお答えするのが「お墓のみとり」サービスです。
ピンと来た人は、こちらから。
メールお問合せ
◇豊岡市西霊苑でのお墓情報
① 墓地選ぶ前に知っておくべきこと
② 最も大事な墓地の構造
③ よく見かける不具合
◇豊岡市東霊苑おすすめ人気記事
① 建てる前に知っておくべきこと
② 知らないと大変(雨対策①)
③ この構造のお墓はダメ(雨対策②)
◇水びたしにならないお墓~「信頼棺」®
雨漏り、害虫の侵入を防ぐお墓


