施工– tag –
-
3.お墓のリフォーム落ちた、お墓の石を直しました
おはようございます。 そろそろ暑さに慣れて来た今日この頃ですが、 いかがお過ごしですか??? って、 実はちっとも慣れてませんが。。 こういう季節が待ち遠しいな、シリーズです(^_^;) 紅葉っていいですね。 大好きです。 イチョウは多少、匂いが気に... -
3.お墓のリフォームお墓の石が落ちた、時の対処法
もう少し涼しくならないかな。。。 そんなことばかり考えている 但馬、豊岡のお墓のプロ、おおきたです。 いや、 やっぱり、極端てだめだね。 真ん中、中庸がいいですね。 。。。 。。。 まあ、それはさておき お客様から連絡。 「石が落ちたんで、直して... -
4.石のこと石って非常に欠けやすいです。ので、、、
今日はちょっと施工(お墓の建て方)について、 書いていこうと思います。 今は基本、耐震施工、免震施工で建てるので、 一度施工したら、容易に動かすことは出来ないんですが、 例えば、 水鉢。 この真ん中の石なんですが、 これは、水鉢といって、三つ並... -
2.お墓を建てるアーバンのお墓、完成。
お盆前になって、益々、暑くなりつつありますが、 皆さん、お元気でしょうか。 今日、アーバンのお墓、完成しました。 とってもいい色、です。 サイズは小ぶりですが、 いいお墓が出来ました。 アーバングレー、今イチ押しですよ。 ほんとにいいです。 &nb... -
2.お墓を建てる墓地の環境に合った墓石の選定は大事です。
梅雨が明けて、非常に暑い但馬、豊岡です。 昼間は暑すぎて、思うように仕事がはかどりません。 早くこの気候に体が慣れてくれないとね。。。(^_^;) ところで お墓の石を選ぶ時、 値段だけで決めてませんか? そして、 後から後悔している人、いませんか?... -
2.お墓を建てるなんだかちょっと嬉しいお墓。
台風一過ですが、 被害はどうでしたか? 私の住む、兵庫県北部の豊岡市は 。。。 ほぼ被害なし。。 普通の雨降りの一日でした。(^_^;) 私の強運のなせる業、なんでしょうか。。。 とにかく、無事に通過してくれて、 感謝です。 但馬、豊岡のお墓のプロ、大... -
2.お墓を建てるお墓が出来るまでの期間②
加工について、 日本で外国の石の加工はない、 と言う話はしました。 (もしかしたらあるのかも、ですが。。。) そうなると、 外国の石は外国で加工と 日本の石は日本で加工と 日本の石を外国で加工の 3つのパターンですね。 そのうち、 日本の石を外国で... -
2.お墓を建てるその期間では、無理です。。。(^_^;)
但馬、豊岡のお墓のプロ、大北です。 先日、お客様と打ち合わせの時、あったやりとり。 「大北さん、8月2日が法事なんです。 それまでに建ててもらえませんか?」 「。。。はい?。。。来年の8月、ではなくて?。。」 「来月の2日です」 「無理です。 ... -
2.お墓を建てるお墓の基礎工事①~コンクリート
お墓の建墓には、法律はありません。 実質、建てる石材店それぞれの基準で建てています。 中には、基礎コンクリートを一切、せず モルタル(セメントと水を混ぜたもの)を団子のように 二箇所に固めて、その上に石を置くという建て方をする 業者さんもいま... -
2.お墓を建てるQ016~墓地の形が悪いんですが。。。
いびつな墓地の形ってあります。 きれいに区画整理された墓地ならいいんですが、 田舎にある山の中のお墓とか、 墓地の隅っこに新しいお墓を、 という場合、どうしてもいびつな形の悪いお墓になりやすいですね。 例えば、上の写真の手前のお墓。 墓地自体...
