豊岡東霊苑– tag –
-
市営霊苑の情報
【豊岡市営霊苑】「避けた方がいいデザイン」その理由
外柵石というのは「お墓の周囲を囲んで、お墓の境界を示すとともに、お墓自体を守る構造物」です。形は様々ですが、石で作られることがほとんどです。 形が特に決まってはいないのですが、おおよそのカタチとして、関西に比較的多い「関西型」という形と関... -
市営霊苑の情報
豊岡市営霊苑にお墓を建てたい方
豊岡市営霊苑にお墓を建てたいと思っている方への情報発信です。どちらの墓地にもたくさんお墓工事をしているおおきた石材店です。どこにも書いてないメリット、デメリットお教えします。 豊岡市営霊苑は現在、2箇所あります。豊岡市営西霊苑と市営東霊苑... -
地震に強い施工
【豊岡西霊苑】今が建て時です~地震に強いお墓
お墓といえども、非常に正確に工事をしないとならないことがあります。 基礎コンクリートがそろそろ固まってきた頃、そのコンクリートに墨で線を引きます。外柵石と言って、お墓の一番外側の石が乗る場所を正確に特定するためです。 見にくいですが、分か... -
2.お墓を建てる
【豊岡西霊苑】地震に強いお墓、工事始まります
新しいお墓の基礎工事を始めました。 こちらのお墓。しっかりと外柵石が設置されているので、このままでいいと思ったんですが、階段が高すぎる。施主様のとの相談の上、階段を3段に変更。今ある外柵石は撤去させていただきます。 まずは内部の砂利を撤去し... -
市営霊苑の情報
【豊岡東霊苑】青空に映える黒系デザイン墓
豊岡東霊苑に新しいデザイン墓を施工することができました。兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 最終段階、お墓の石と石の隙間を敢えて開けておいて、そこに防水と密封、美しい仕上げの役目を負う「シール材」という... -
市営霊苑の情報
【豊岡東霊苑】左右非対称の美しいデザイン墓を施工
8月も終わりになって、やっとデザイン墓が完成しました。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 インターロック社のデザイン墓、「プレーチェ」というお墓です。 左右非対称の形で、正面の右上から下にかけて波模様が... -
市営霊苑の情報
【豊岡東霊苑】この構造のお墓はやめた方がいい
豊岡市営霊苑にお墓を建てようかな、とお考えの方に読んでいただきたい記事を投稿しております。 豊岡東霊苑は水はけが悪い、ってことは口を酸っぱくして訴えております。それで、お墓の構造もよくよく検討しないと、何でもいい、では後で後悔することにな... -
市営霊苑の情報
知らなかった!!【豊岡東霊苑】水はけが悪い、だけではない
豊岡東霊苑にお墓を建てたいと思った人に、知っておいた方がいい情報をお伝えしております。 とにかく、豊岡東霊苑は水はけが悪い、というのは以前書きました。 【豊岡東霊苑情報】〇〇をしないと大変なことに http://test.ohkita-sekizai.com/archives/16... -
市営霊苑の情報
【豊岡東霊苑情報】〇〇をしないと大変なことに
豊岡東霊苑で、お墓の基礎のコンクリート施工しました。 こんな感じなんですが、隅の方に妙な穴が開いておりますね。 これは、水(主に雨水)をお墓の外に排出するための穴なんですね。 どういうことか? つまり、この豊岡東霊苑、とても水はけが悪いです... -
市営霊苑の情報
ご存知でした?【豊岡市営霊苑】○○型外柵はダメ
外柵というのはお墓の周囲を囲んで、お墓の境界を示すとともに、お墓自体を守る構造物です。形は様々ですが、石で作られることがほとんどです。 形が特に決まってはいないのですが、おおよそのカタチとして、関西に比較的多い「関西型」という形と関東ある...
12
