リフォーム事例①~納骨口の改修他
工事前(ビフォー)
1 戒名を彫刻してほしい。
2 花立がないので、新しく設置して(プラスティックの花立で代用)
3 古いお墓なので、施工に不安あり。
4 隣のご先祖様のお墓は、供養ののち持ち帰ってほしい。
5 ロウソクを建てるロウソク立を両脇に設置してほしい。
以上5点のご依頼でした。
正面の納骨口を確認しようと思って、
水鉢を外すと、何とふたが。
中に別のふたがあるようです。
そのふたはこのようになっていて、下が土なので、
下にずれて、使い勝手が悪い。
なので、
前に水板を設置して、
ピッタリ収まるようになりました。
工事完了後(アフター)
完成後は水鉢、花立が色が白くてすごく目立ちますが、
徐々になじんでくると思います。
墓石の周りに撒いた御影石の砂利も白いですが、
こちらも、時間とともになじんでくるはずです。