兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー

小さなリフォーム事例~内扉のあるお墓

 

扉の付いたお墓のリフォーム

小さなサイズのお墓のリフォームのご依頼を頂きました。

 

アイコン画像
お墓のアドバイザー大北和彦です
兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店
☑ 兵庫県北部で唯一の「お墓ディレクター1級」です
☑ 雨漏りしないお墓「信頼棺®」の北近畿唯一の代理店してます
☑ (一社)日本石材産業協会常任理事もしております

1 戒名を彫刻してほしい。
2 花立がないので、新しく設置して(今はプラスティックの花立で代用)
3 古いお墓なので、施工に不安あり。
4 隣のご先祖様のお墓は、供養ののち持ち帰ってほしい。
5 ロウソクを建てるロウソク立を両脇に設置してほしい。

以上5点のご依頼でした。

 

DSC_0006

 

正面の納骨口を確認しようと思って、

 

DSC_0026

 

DSC_0003

水鉢を外すと、何とふたが。

DSC_0004

中に別のふたがあるようです。

DSC_0036

そのふたはこのようになっていて、下が土なので、
下にずれて、使い勝手が悪い。

なので、
蓋石の下に石の板を設置して、
ピッタリ収まるようになりました。

DSC_0008

 

工事完了後(アフター)

完成後は水鉢、花立が色が白くてすごく目立ちますが、
徐々になじんでくると思います。
墓石の周りに撒いた御影石の砂利も白いですが、
こちらも、時間とともになじんでくるはずです。

DSC_0018

 

このような扉(蓋石)がついたお墓は非常に珍しいです。実際に工事に取り掛かって、初めて気づきました。普通なら、子の蓋石を取り去ってしまうのかもしれませんが、せっかく丁寧に加工して作ってある蓋石なので、利用したいと思いました。ただ、今のままでは微妙に蓋石が下にずれてしまって、非常に開けずらいです。(地面が柔らかいので、下にずれて、引っかかって、開けにくい状態になります)

そこで、扉の蓋石が下にずれないように、下に石を敷いて、外しやすいようにしました。

このようにイレギュラーなことがあっても、できるだけそれに対応できる方法を考えて、工事するということは、大事だなと思います。長年の経験が生きる場面だったと思います。経験の浅い時なら、この蓋石を取り去ってしまったかもしれません。
今、お墓のリフォームにお悩みのあなた、ぜひ一度おおきた石材店にご相談ください。私に20分のお時間をください。あなたのお墓に最適なリフォームを考えます。

下のボタンから電話することができます。電話は直接、私のスマートフォンにつながりますので、他のものが出ることはありません。ご安心ください。また、不明な点がありましたら、直接私にお聞きください。どんなことでも可能な限りお応えいたします。でもご心配なく。電話番号が分かったから後から営業電話を掛ける、というようなことは一切致しません。強引な営業を掛けるということも決してしません。

なぜなら、そういうの私が一番嫌いだから。絶対にしてほしくないから。しかも時間の無駄だと思っているから。そんな時間があるなら、ホームページに記事を一つ書いた方がいいから、です。

ここまで読んでいただいたあなただけへお届けします。完全無料のお墓に関する無料電話相談ダイヤルです。スマホからご覧のあなたは、下の「電話 相談」と書かれた部分をクリックしていただけたら、私のスマホに繋がるようになっています。移動中、作業中の場合、出られないことがあります。どうか時間を空けてもう一度ご連絡ください。知らない番号で着信があった場合はこちらからかけ直すこともありますが、それ以上の営業活動はご了承がない場合、しませんので、ご安心してお電話ください。

電話で相談

「電話は苦手です」という方もメールにてお応えさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。

メール相談

Copyright©おおきた石材店,2024All Rights Reserved.