- 豊岡市営霊苑にお墓を建てたい方
投稿者: 大北 和彦
豊岡市営霊苑にお墓を建てたいと思っている方への情報発信です。どちらの墓地にもたくさんお墓工事をしているおおきた石材店です。どこにも書いてないメリット、デメリットお教えします。 …
- 山の上のお墓を引っ越ししたい
投稿者: 大北 和彦
昔のお墓は意外と山の上とか、山の斜面など、見晴らしはいいけど、不便な場所に建てられていることが多いです。そんな場所から、平地の便利のいい、家の近所にお墓を下ろしたいという要望が …
- 接着剤を2種類使う
投稿者: 大北 和彦
「地震に強いお墓」の石と石を固定する2つの方法のうち、耐震ボルトを昨日説明しました。もう1つの方法は、ずばり「2つの接着剤」です。 昨日の記事、「耐震ボルト」の記事の続きです。 …
- 通常の建て方と全く異なる耐震ボルト
投稿者: 大北 和彦
「地震に強いお墓」の施工の秘密を紹介します。今回は耐震ボルトでの建て方です。 お墓の石は、ほとんど、石の上に石が乗る構造になっています。 和型のお墓の場合、たくさんの石が重なり …
- ここの汚れ、落としましょう~お彼岸前のお墓まめ知識⑦
投稿者: 大北 和彦
たいがいのお墓は、一番汚れているのはここなのではないでしょうか? 水あか汚れを掃除する 先日、お墓そうじを依頼されて、掃除した時の様子です。 特に目立つのは、このお墓の前の通路 …
- 災い転じて、福となす ①
投稿者: 大北 和彦
本日は日曜日なので、普段と違う日曜記事。昔の私の思い出を割とリアルに描いております。よろしければ、箸休めに。 最近自分を深堀りする機会があって、なんと、自分が「意識高い系」だと …
- 私が建てたいデザイン墓
投稿者: 大北 和彦
これは建てたい、と思ったお墓のデザイン7選をお伝えします。いずれも、「インターロック株式会社」のデザイン墓ばかりです。どれもこれも、凄く素敵ですよ。私のお墓にも使いたいくらいで …
- 私の好きなデザイン墓7選~お彼岸前のお墓まめ知識⑥
投稿者: 大北 和彦
デザイン墓を多く建てています。おおきた石材店です。今日は完全に私好みですが、私の好きなデザイン墓、7選を発表します。 ① プレーチェ(横型) 縦型はまだ建てたことないのですが、 …
- 「信頼棺®」の納骨口~坂田家お墓引っ越し工事②
投稿者: 大北 和彦
「信頼棺®」の納骨口を変更しました。 新しく信頼棺のお墓のご依頼をいただいた坂田様のお墓の引っ越し工事。 このお墓は、寺院の境内の区画で、左右は2mと普通なんですが、奥行きが9 …
- 石に文字を刻む
投稿者: 大北 和彦
お墓というのは、どこまでが石で、どこからがお墓になるのでしょうか? おおきた石材店では、自社でお墓に文字を刻んでおります。もっと正確に説明すると、「私が文字を刻んでいる」お墓で …
- 特殊構造のお墓は時間と手間がかかる
投稿者: 大北 和彦
「地震に強いお墓」と「信頼棺®」、どちらも、とても手間と時間のかかる構造なのです。 信頼棺は広さは4倍だが、時間は2倍かかる 「信頼棺®」に関しては、納骨口の構造が特許権を取得 …
- 坂田家お墓移転工事①
投稿者: 大北 和彦
山の中にあるお墓の移転工事の契約をさせていただきました。 移転と言っても大々的な工事です。 このように、山の中にあるお墓をお墓じまいして、お寺の境内にある墓地へ移します。 とは …
- 「カーシェア」と 「お墓」の関係
投稿者: 大北 和彦
マイカーとシェアカー、スタイルが「お墓」と「永代供養墓」と似ていますね。あなたはどちらが好きですか。
- お墓の裏にブロック塀の秘密
投稿者: 大北 和彦
田舎のお墓の場合、多いのが、後ろが山だとか、斜面で草が生えているなどの時、 ブロックを積む仕事が多いです。 そんな時、気を付けてください。後悔するかもよ。 お墓の後ろが草だらけ …
- 簡単な納骨口の開け方~お彼岸前のお墓まめ知識⑤
投稿者: 大北 和彦
お墓そうじで一番汚れやすい、納骨口のそうじをしたい時、そうじはいいけど、お墓の中の様子を見たいとき、自分で納骨をしようと思ったとき、一番簡単な納骨口の開け方、教えます。 ※関西 …
- お墓の文字のそうじ~お彼岸前お墓まめ知識④
投稿者: 大北 和彦
お墓の文字の中のそうじって、しますか? 私はします!!という人、必見。これを使えば楽ですよ。 お墓の文字の中を掃除する時、何で掃除しますか? 歯ブラシはよく使われていますね。で …
- お墓そうじの裏技~お彼岸前のお墓まめ知識③
投稿者: 大北 和彦
お墓参りするに際して、お墓そうじされる方は多いと思います。汚れたままでお墓参りするより、きれいになった後でお墓参り、がやっぱり気持ちがいい、ですよね。 ただ、お墓そうじは①草取 …
- 納骨口の中は。。。~お彼岸前のお墓まめ知識②
投稿者: 大北 和彦
お墓の中ってどうなっているの? 意外と知らないお墓の中。 お墓の中はどうなっている? お墓そうじをまめにされる方はいらっしゃると思いますが、お墓の中を確認される方はそれほど多く …
- お墓が石な理由~お彼岸前のお墓まめ知識①
投稿者: 大北 和彦
お墓って、どうして石なのか、知ってますか? オベリスクってありますよね。 背の高い角柱の形の石に文字を刻んであるもの。記念碑だと思うのですが、パリのコンコルド広場、バチカンのサ …
- 「私の楽園」
投稿者: 大北 和彦
実はこのホームぺージ以外にも、noteでブログ書いています。その中で、私史上最もいい文章だと、個人的に思っている記事があります。 今日は日曜日なので、いつもと違うテーストで、ち …
- ガイドラインって、甘いな。。。
投稿者: 大北 和彦
こんな声、時々聞きます。 「墓石工事契約等ガイドライン」って言ったって、誰でも登録できるんだから、悪意をもって登録して、看板だけ使って、手抜き工事されたら、どうするの? そうい …
- お墓を建てるときの安心ルール③~石材店のペナルティもある
投稿者: 大北 和彦
これまでの記事では、「墓石工事契約等ガイドライン」の目的が3つ。それによって消費者を守るための安心ルールを5つご紹介しました。今回はいよいよ最終回。もしものときに役立つ トラブ …
- お墓を建てるときの安心ルール②~約束事
投稿者: 大北 和彦
前回は「墓石工事契約等ガイドライン」の基本的目的として という、お墓を建てる際の「3つの安心基本ルール」を説明しました。 さらに知っておくと安心できる 5つのポイント をお伝え …
- お墓を建てる時の安心ルール〜「墓石店ガイドライン」のポイント①〜
投稿者: 大北 和彦
「お墓を建てるのって、どこに頼めば安心なのか分からない…」そんな不安を感じる方は、実は結構いらっしゃると思います。 「決めてはいるんだけど、そこに任せて大丈夫かしら」と思ってい …
- 玄武洞に行ってきました
投稿者: 大北 和彦
先日、娘が帰省した時、玄武洞が見たいというので、久々に玄武洞、みてきました。 写真に写っている人は知らない観光客さんです。 中国人らしき人が写真撮影していました。 いつみても、 …
- 兵庫県豊岡市で少しでも安いお墓を建てたいと思われているあなたへ
投稿者: 大北 和彦
いろいろな物価が上がりつつある今、兵庫県豊岡市で一円でも安いお墓を建てたいと思われているあなたへ。朗報です。 まず、結論。 「お墓をあきらめましょう」 終わり。。。 では話にな …
- 日曜記事~墓石の再利用ってあり?
投稿者: 大北 和彦
8月24日日曜日なので、普段とは少し違って日曜記事を書いています。 「お墓じまい」が進んでいます。 古いお墓は比較的大きなお墓が多くて、墓石も大きなものがあります。それを処分す …
- 接着剤だけでは心配です ~「地震に強いお墓」への道
投稿者: 大北 和彦
地震に強いお墓の記事を書いています。 地震に強いお墓はまず、「接着剤の選択と量」という話でした。(せっかくの接着剤も量を間違えたら。。。) でもね、それだけでは不安じゃないです …
- せっかくの接着剤も量を間違えたら。。。「地震に強いお墓」への道
投稿者: 大北 和彦
地震に強いお墓の記事を書いています。 普通のお墓を「地震に強いお墓」にするには、いくつかのポイントがありますが、その最初のポイントが接着剤の選択と量です。 接着剤の選択 墓石業 …
- 安全と安心を約束する、墓石工事の新たなスタンダード
投稿者: 大北 和彦
お墓を建てることは、多くの方にとって人生で一度きりの大切な経験です。ところがいまだに、「契約内容がわかりにくい」「見積もりと実際の金額が違った」といったトラブルが発生していると …