ホームぺージ、リニューアルしました

I家、N家のお墓改修工事⑥~延石の設置

234×60_shinraikan

「信頼棺R」お墓の中に水が入らないお墓をお勧めしております。
和墓、デザイン墓、インターロックプレミアム墓石でも施工できます。
既存のお墓のリフォームにも対応。
お問い合わせは、こちらへ。。

最近、お墓の周りに「ワカメ」に似たものが発生するというご連絡、多くいただいております。
みなさんのお墓は大丈夫でしょうかね。

 

 

お墓のリフォームの続きですが、
遅々として進んでおりませんが、延石の施工。

DSC_0007

このように、接着剤と奥に見える金具でダブル固定。
さらに、

DSC_0020

動く可能性のある延石には、石垣の裏に施工した、基礎コンクリートと
一体になるように、こちらにも固定金具。
これで、動くことはおそらくないでしょう。

延石が据え終わって、階段石を設置。
一段目。

DSC_0001

 

動かないように、金具で固定。

DSC_0021

三段の階段石も据え終わりました。
これに固定金具を設置すれば、玉垣下の延石は設置完了です。

滑り止め加工には、このような模様をさせて頂きました。
以前の切削の状態で、滑ることはない、ということでしたので、
この程度の滑り止めなら大丈夫かと。。。

磨いた面は非常に滑りやすいので、そのままではさすがにダメですから。

連休前になんとか、お墓の部分の基礎コンを終わらせたい。。。(^_^;)

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー。兵庫県北部での唯一の「お墓ディレクター1級」取得。供養のプロ、墓地管理士。

目次