「信頼棺R」お墓の中に水が入らないお墓をお勧めしております。
和墓、デザイン墓、インターロックプレミアム墓石でも施工できます。
既存のお墓のリフォームにも対応。
お問い合わせは、こちらへ。。。
昨日、7月15日日曜日、午後2時からたづるのコミュニティーにて
第1回終活とお墓の新しいカタチ、セミナーを開催しました。
第1回ということとで、自分の告知不足のせいもあり、参加者は少なかったですが、
中身の濃いセミナーでした。
終活全般の意義、目的から入り、日本の現状、多死高齢化社会であって、少子高齢化社会でもある、ということから入り、
お墓のみならず、新しい供養でもある、散骨、海洋散骨、樹木葬、納骨堂、永代供養墓などのお話がメインでした。
最後、時間配分がまずくて、一番大事な??お墓の部分をずいぶん端折ってしまいましたが、
聞いていただいたみなさんはとても満足して帰って頂きました。
改良点もたくさん見つかり、次回第2回のセミナーに向けて、より内容をブラッシュアップした
モノにしたいとおもっております。
娘が連休で時間があるというので、無理言って帰省してもらい(京都に住んでおります)
セミナーの受付やお茶出し、案内チラシの作成などを手伝ってもらいました。
やっぱりこういうものを作らせると、独特のセンスがあるな。。。
我が娘ながら、凄い才能を感じます。
最後はあと片付けして、
京都の手前、亀岡まで軽トラックにて送迎。
でも、お蔭で「西郷どん」見逃した。。。(^_^;)
次回セミナーは8月10日(金)の午後1時半から。
同じく、田鶴野コミュニティーにて開催いたします。
次回はより内容の濃いセミナーを開催予定です。
ぜひ、お越しください。お待ちしております。
セミナー申し込み先 →→→ セミナー申し込みフォーム
◇豊岡市西霊苑でのお墓情報
① 墓地選ぶ前に知っておくべきこと
② 最も大事な墓地の構造
③ よく見かける不具合
◇豊岡市東霊苑おすすめ人気記事
① 建てる前に知っておくべきこと
② 知らないと大変(雨対策①)
③ この構造のお墓はダメ(雨対策②)
◇水びたしにならないお墓~「信頼棺」®
雨漏り、害虫の侵入を防ぐお墓


