おはようございます。
但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店です。
日曜日、三宮にて
経済産業省後援、
一般社団法人日本石材産業協会兵庫県支部による
「お墓なんでも相談室」を神戸、三宮の神戸市勤労会館にて開催しました。
相談室自体は夕方まで開催していたのですが、
私は午前中、1級ディレクターによる相談員として
ご相談者のご相談にお答えしました。
姫路の八田石材㈱のはっちゃんとまずは二人で対応。
真剣そのものにお聞きしております。
いろいろなご相談があります。
ビックリするようなご相談も。
でも、
多いのは、「お墓じまい」
でも、以外とお墓じまいしないと、と思い込んでいる人も。
他にもこんな方法がありますよ。
と別の方法をお教えすると、難しい表情が急に明るくなって、
「え~~そんなのできるの!!知らなかった!!
いいこと教えてくれてありがとう」とおっしゃる方も。
お墓じまいの予定だったんですが、
となりの姪のお墓と両家墓の提案をしました。
いいカタチのお墓になればいいですね。
◇豊岡市西霊苑でのお墓情報
① 墓地選ぶ前に知っておくべきこと
② 最も大事な墓地の構造
③ よく見かける不具合
◇豊岡市東霊苑おすすめ人気記事
① 建てる前に知っておくべきこと
② 知らないと大変(雨対策①)
③ この構造のお墓はダメ(雨対策②)
◇水びたしにならないお墓~「信頼棺」®
雨漏り、害虫の侵入を防ぐお墓


