兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー

最強の敵、それは「笹」

    
\ この記事を共有 /
最強の敵、それは「笹」

お墓そうじをいろいろさせていただいていますが、一番の強敵はやはり「笹」です。

笹は地下茎を縦横無尽に伸ばして、強力に繁殖します。しかも抜きにくい。しっかりと掘削すると、地下茎も抜けますが、その量が半端ないと、人力では難しくなります。

除草剤もありますが、除草剤を使うと土が枯れて(粘りがなくなって)あまり良くないとも聞きます。


◇兵庫県豊岡市のお墓のアドバイザー大北和彦です

兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店です。

☑ 兵庫県北部で唯一の「お墓ディレクター1級」
☑ 雨漏りしないお墓「信頼棺®」正規代理店
☑ (一社)日本石材産業協会正会員
☑ お墓の法律のプロ、「墓地管理士」取得

おおきた石材店はお墓のことを全く知らない人にも、お墓を建てる時に大事なことをわかりやすくお伝えすることを第一に考えて情報発信しています。


「毎年、笹の草取りが大変すぎるので、何とかしてほしい」というご依頼で、笹の除去を含めたお墓のリフォームをさせていただいています。

ところが、その笹がすごすぎる。

少し、重機で掘ったらこのような有様。笹の地下茎がすごい量です。

もともと重機で除去する予定だったんですが、細かい部分は重機ではしっかりと除去できず、
しかも、これほど墓地内に笹が繁殖している墓地はいまだかつて、あまり記憶にないレベル。

とにかく、大まかな部分は重機で除去、細かい部分は手作業にて、取り除きました。

とはいえ、このような狭い部分は重機では、アームが入らず、すべて、手作業にて、笹の除去。

予想外にハードな除草作業となりました。

一日かかって取り除いた笹、の地下茎がこちら。

すべて、土は取り除いた、地下茎のみの量です。半端ないな。。。すべてクリーンセンター(ゴミ焼却場)へ。

それにしてもすごい量です。これほどの笹の地下茎を取り除いたのは、あまり最近では、記憶がないな。。。。

お墓にある笹(の地下茎)でお困りの皆様。ご連絡お待ちしております。