【川本商店】ロウソク立~高級品です
おはようございます。
もうすぐお彼岸ですね。
但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店です。
お彼岸はお墓参りに行くのが、日本人の慣例となっております。お墓じまいしてしまうと、お墓参りに行けない、となります。
じゃあ、お墓じまいしてしまった人はお彼岸、どうすればいいの??
そんなことを日々考えている今日この頃ですが、皆さんは考えませんか???
あ、考えないんですね。だから、「お墓じまい」するんですね。了解しました。
墓石の金具関係を取り扱っている会社。川本商店さんという会社があります。商店という名前ですが、かなり大きな会社です。そこは比較的、高級志向の金具、道具を取り扱っていて、お墓の灯ろうの中に入れるロウソク立も高級品を扱っています。
この中に入れるものですね。
一見、普通に見えますが、よく考えられています。
横から見たら、こうなっております。
取っ手があって、狭い灯ろうの中まで押し込むことができます。
でもって、ロウソク立にガラス製の防風筒が付いていて、風で消えないようになっております。
中にはロウソクを立てるように、突起があります。
まあ、当然外せるんです。ガラス製の防風筒。
このように、多少固めに固定してあります。すぐに外れると危ないですからね。
このガラス製の筒。耐熱ガラスで出来ていて、熱では溶けにくい性質です。時々熱で溶けているロウソク立見かけますが、あれは、チープな製品です。
【川本商店】の製品はそのようなものはありません。
(注……炎の中に投入したりしたら、溶けるかもしれませんが。。。(^_^;)
また、このガラス製の筒、上と下にステンレスで飾りが付いてますね。これはただ単にかっこよくするためだけではありません。この上と下、ガラス製品の弱点で、欠けやすい。
なので、保護のためについているんです。さすがですね。安い製品ではこれは付いておりません。
更に、後ろを見ますと、このようになっております。
この部分はねじ式です。どうしてねじ式になっているかというと、
このねじを回すと、
取っ手がスライドして、伸びるようになっております。一番最初の写真と比べると一目瞭然。取っ手が伸びていますね。
こっち,一番最初の写真。
つまり、灯ろうの奥へ押し込むのに便利なようにとっての長さの調整ができるんです。
たくさん工夫のある【川本商店】さんのロウソク立て。
ロウソク立が必要な時は、ぜひ【川本商店】さんのロウソク立をご用命ください。