市営霊苑の情報– category –
兵庫県豊岡市の市営の西霊苑、東霊苑のあなたの知らない情報をお伝えします。市営霊苑ならではの情報たくさんあります。あなたはこの情報を知らずに市営霊苑でお墓を建てるんですか? 後悔しませんか? そんな情報をぎっしり詰め込んで書いております。
-
市営霊苑の情報
【豊岡市営霊苑】狭い墓地を広く使う裏技
豊岡市営霊苑の情報を発信しています。 豊岡市営西霊苑のお墓の区画。その中に通常このように外柵という石を設置します。外柵石はお墓の基礎部分を守る役目とお墓の全体を明示する役目があります。 ただ、この外柵石を設置すると、デッドスペース(使えな... -
市営霊苑の情報
【豊岡東霊苑】青空に映える黒系デザイン墓
豊岡東霊苑に新しいデザイン墓を施工することができました。兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 最終段階、お墓の石と石の隙間を敢えて開けておいて、そこに防水と密封、美しい仕上げの役目を負う「シール材」という... -
市営霊苑の情報
【豊岡東霊苑】左右非対称の美しいデザイン墓を施工
8月も終わりになって、やっとデザイン墓が完成しました。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 インターロック社のデザイン墓、「プレーチェ」というお墓です。 左右非対称の形で、正面の右上から下にかけて波模様が... -
市営霊苑の情報
【豊岡東霊苑】この構造のお墓はやめた方がいい
豊岡市営霊苑にお墓を建てようかな、とお考えの方に読んでいただきたい記事を投稿しております。 豊岡東霊苑は水はけが悪い、ってことは口を酸っぱくして訴えております。それで、お墓の構造もよくよく検討しないと、何でもいい、では後で後悔することにな... -
市営霊苑の情報
知らなかった!!【豊岡東霊苑】水はけが悪い、だけではない
豊岡東霊苑にお墓を建てたいと思った人に、知っておいた方がいい情報をお伝えしております。 とにかく、豊岡東霊苑は水はけが悪い、というのは以前書きました。 【豊岡東霊苑情報】〇〇をしないと大変なことに http://test.ohkita-sekizai.com/archives/16... -
市営霊苑の情報
【豊岡東霊苑情報】〇〇をしないと大変なことに
豊岡東霊苑で、お墓の基礎のコンクリート施工しました。 こんな感じなんですが、隅の方に妙な穴が開いておりますね。 これは、水(主に雨水)をお墓の外に排出するための穴なんですね。 どういうことか? つまり、この豊岡東霊苑、とても水はけが悪いです... -
市営霊苑の情報
ご存知でした?【豊岡市営霊苑】○○型外柵はダメ
外柵というのはお墓の周囲を囲んで、お墓の境界を示すとともに、お墓自体を守る構造物です。形は様々ですが、石で作られることがほとんどです。 形が特に決まってはいないのですが、おおよそのカタチとして、関西に比較的多い「関西型」という形と関東ある... -
市営霊苑の情報
【豊岡西霊苑】デザイン墓完成しました
【豊岡市営西霊苑】にデザイン墓を建てました。インド産の深緑系の石です。かなり人気の高い石です。 -
市営霊苑の情報
決定版【豊岡東霊苑】でお墓を建てる際のメリットとデメリット
おはようございます。兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 ずいぶん急に秋が深まって、但馬の晩秋に現れる朝の霧で視界10mとかの季節がやってきました。高い山の上に上ると但馬名物の【美しい雲海】が見れると思いま... -
市営霊苑の情報
「豊岡西霊苑」のお墓工事~基礎工事の大切さ
おはようございます。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。 先日から始まった「豊岡西霊苑」でのお墓工事です。 基礎工事の続き、コンクリートを施工します。 水がたまっていた部分に砕石を入れました。砕石は「C30...
