兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー

地元をもっとよく知る

  
\ この記事を共有 /
地元をもっとよく知る

おはようございます。
日曜日、地元、田鶴野地区をよく知ろうというイベントに参加してきました。
但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店です。

意外と、地元でも知らないことって多いということがよくわかりました。
まず、お隣の下鶴井地区から出発。
ほぼ「ブラタモリ」状態ですが、

IMG_20181028_082034 (1)

50名あまりの方と「下鶴井」地区、「口鶴井」地区、「赤石」地区とその中の
玄武洞公園、玄武洞ミュージアムを歩いて回ります。

IMG_20181028_074435

 

今日はコミュニティースタッフも全員参加です。

 

IMG_20181028_082016

 

田鶴野地区の各地から、たくさんの参加者が。。。

 

IMG_20181028_082019

コミュニティーの矢崎会長のあいさつから。

IMG_20181028_083300

まずは下鶴井地区の「式内與佐伎(よさき)神社」

 

【式内とは?】

今から1100年ほど前に編纂された「延喜式神名帳」という当時の神様の名前を記したものに載っている神社を
延喜式内、あるいは式内として、格が高いとされた。
ちなみに、但馬地区には式内神社は3つある。

 

IMG_20181028_083354

鳥居も立派です。

続いて、下鶴井地区の一番奥、万寿山長松寺へ向かいます。

IMG_20181028_085637

 

ここでは、生姜湯を頂きました。

長松寺ご住職の前橋泰信(たいしん)さん。
梵鐘が太平洋戦争で供出されたが、帰って来たというお話を
お聞きしました。

IMG_20181028_090135

曹洞宗のお寺ですが、
大本山永平寺の管主を二人もこのお寺から出されているとのことでした。
初めて聞いたんですが、由緒正しいお寺なんですね。

ここから、次第に玄武岩へと参ります。

 

 

 

Copyright©おおきた石材店,2024All Rights Reserved.