
じゃあ、お墓じまいってどんな種類があるの??
お墓じまいの種類って。。。
て、思いますよね。
でもいくつかのパターンがあるんです。
三つくらい多いパターンを紹介します。
一つ目は一番今多い、
俗に言う「お墓じまい」です。
お墓をなくす。
なくしてその遺骨をどこかお墓以外へ
移す、という場合です。

それほど大きなお墓ではないですが、
まだ新しいお墓ですね。
灯ろうも一対揃ってます。
これが。。。

このような無残な姿。
ちょっと哀しい気分になります。
それが。。。

このようになります。
草の生えないガンコマサを施工して
このようにスッキリしました。
でも
お墓が消えてしまったのです。
なんだか切ないですが。
これが俗に言う
「お墓じまい」の典型ですね。
でも、これだけじゃないです。
次の「お墓じまい」のパターンは


コメント
コメント一覧 (1件)
[…] これは専門用語で「改葬」と呼びます。 […]