なくした人とつながる生き方
大切にしていたものをなくしたこと、ないですか。
あれは、どこへ行ったんだろう。。。
どこでなくしてしまったんだろう。。。
そういう経験ないですか?
最近、葬送業界だけではなく、
徐々に一般的にも知られつつある言葉
【グリーフ】
この言葉の意味は、
「悲嘆、深い悲しみ」と訳されますが、
それだけではなくて、
もっと広い意味を持ちます。
誰かと死別した時、だけではなく、
パートナーと離婚した時、
引越しした時、
ペットが死んだとき、
大切なものをなくしたときなどにも
感じる、人が感じる感情全てをグリーフというらしいです。
なに、じゃあ
断捨離して、本とか古い書類とか、雑誌とかを
捨てたときに感じる感情も、グリーフ??(^_^;)
それはどうか、分かりませんが、
とにかく、
グリーフとは、ほぼすべての人が感じる、
感じている心の動きだということ。
しかも、心理的な影響だけでなく、
身体的な影響もあるとのこと。
睡眠とか、食事とかの障害
胃痛、腰痛、頭痛などもあるそうなのです。
あと、社会的影響もあり、
不登校、不登社(会社に行けない)
孤独感、過活動(働きすぎ)
など。
そう言った「グリーフ」を感じている人を
良く知り、よく理解し、よく聴き、
ネットワークでサポートしていこうと活動されている
一般社団法人「リヴオン」の代表理事の尾角光美(おかく てるみ)さんの
お話を聞いてきました。
ずいぶん小さいですが、一番前で聞いている後頭部が私です。。。(^_^;)
尾角さんは、とっても華奢な女性だったんですが、
その見かけとは裏腹に、
ゆるぎない存在感とすべてを受け入れてしまいそうな
包容力を感じました。
この若さでね。
まあ、セミナー中はいろいろ感じて、いろいろ思って
いろいろなことを考えましたが、
今年一番貴重な1時間半でありました。
私も、微力ではありますが、
尾角さんの運動に賛同したいと思っています。
本当に小さな事しかできませんが、
出来ることをできる範囲で始めようと思います。
そこからの第一歩を。
お墓を建てる、ということも
供養産業の一角ではあります。
そして、私たちのお客様は
誰か家族を亡くした人が大半だということは間違いなく、
仕事の過程でなかなか気づかないのですが、
多くの人が「グリーフ」を感じている可能性の高い
人だということ。
そのことを忘れないように、日々の
お仕事をしていきたいと、
改めて思います。