兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー

石屋さんが使う単位

  
\ この記事を共有 /
石屋さんが使う単位

234×60_shinraikan

「信頼棺R」お墓の中に水が入らないお墓をお勧めしております。
和墓、デザイン墓、インターロックプレミアム墓石でも施工できます。
既存のお墓のリフォームにも対応。
お問い合わせは、こちらへ。。

 

サイズを測るもの、いわゆるスケールとかメジャーとか呼ばれるもの。
16-390

こういうものです。
で、石屋さんがよく使うものは、よく売っているものと多少、目盛が違います。
DSC_0002

上のものが私が普段使っている物。
目盛の下半分(弱?)がミリ目盛。
普通によく使われる単位ですね。

そして、上の半分(強?)の目盛が
「尺貫法」の単位です。
大きな数字で示されているのが、「寸」
1寸≒3センチです。(だいたいね)

10寸=1尺
10分=1寸

というのが基本です。

つまり、一番小さな単位が

1分≒3ミリ(だいたいね)
なのです。

「これだけなら、ミリ単位使いなさいよ!」

ojisan2_think

となるのですが、
それだけではないのです。

一辺が1尺の正方体。

 

 

[#Beginning of Shooting Data Section] Nikon CoolPix2500 2003/04/30 11:31:39 JPEG (8-bit) Fine 画像サイズ: 1024 x 768 カラー コンバータレンズ: なし 焦点距離: 5.6mm 露出モード: プログラムオート 測光モード: マルチパターン測光 1/429.7 秒 - f/4.5 露出補正: 0 EV 感度: オート ホワイトバランス: オート AFモード: AF-S 階調補正: オート シンクロモード: なし 電子ズーム倍率: 1.00 彩度調整: 0 輪郭強調: オート ノイズリダクション: OFF [#End of Shooting Data Section]

 

その体積の出し方は

1尺×1尺×1尺

ですね。
この正方体の体積が「1切」という
石の体積の単位なんですよ。
お墓の石のサイズは「〇〇切」という体積で表します。
これを「〇〇㎥」「〇〇㎤」では、大きさのイメージが全く分かりません。
少なくとも私は。。。(^_^;)

なので、この石の大きさのイメージを理解するために
「切」を使い、
そのために
「尺」や「寸」や「分」を使い、
そのために
普通のホームセンターではほとんど売ってない
尺目盛付きのスケール(メジャー)を使わざるを得ない、訳です。

ですが、この単位、馴染みがないので
使ったことない人には、ひじょーに分かりずらい。
なので、
今後は
ミリ、センチ、メートル単位を使っていこうと思っております。
見積等にも今までは尺貫法で表示しておりましたが、
変えていこうとおもっています。

 

Copyright©おおきた石材店,2024All Rights Reserved.