3.お墓のリフォーム– category –
-
3.お墓のリフォーム
後ろの崖が崩れてきそうなお墓のリフォーム②
おはようございます。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー 大北和彦です。 お墓の裏の崖が今にも崩れ落ちそうなお墓のリフォーム工事しております。 古いお墓をすべて仮撤去して、更地にしたら、まず外柵石の基礎を作ります。 掘って... -
3.お墓のリフォーム
後ろの崖が崩れてきそうなお墓のリフォーム①
おはようございます。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、大北和彦です。 ゴールデンウィークも終わり、お墓工事の季節になりました。この時期が一番お墓工事に最適な時期です。 さて、ずいぶんご先祖様のお墓がたくさんあるお墓のリフォーム依頼を... -
3.お墓のリフォーム
【お墓じまい】その後、お墓の石はどうなるの?
おはようございます。温かい日が続いていて、ツツジの季節が着ました。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、大北和彦です。 庭に咲いたツツジの花です。 春が深まると同時に、お墓じまいの工事依頼も増えてきて、先日も私の父が建てて、私が... -
3.お墓のリフォーム
草の生えにくいお墓リフォーム
温かくなって、お墓工事にふさわしい季節になってきました。 息子二人が進学のための引っ越ししていたころはまだ咲き初めだったツツジがほぼ満開になりました。兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、大北和彦です。 比較... -
3.お墓のリフォーム
昔のお墓の跡(旧墓地跡)は大切な場所でもあります
ずいぶん春を感じる日が多くなってきました。 おはようございます。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、大北和彦です。 近所のお寺、帯雲寺はこの季節、たくさんの花が咲くのですが、まずは早咲きの桜、「河津桜」が満開です。  ... -
3.お墓のリフォーム
巨大なお墓じまい(その2)
おはようございます。兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、大北和彦です。 昨日のお墓じまいの記事の続きです。 ここまで済ませたんですが、基礎コンクリートのハツリ作業がなかなか大変。一応の鉄筋が入っていたんですが、少しでも鉄筋が入っている... -
3.お墓のリフォーム
巨大なお墓じまい(その1)
おはようございます。兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、大北和彦です。 明日は国公立大学の2次試験。うちの息子も受験しますので、私も運転手として参加。全力を出し切ってほしいです。 ところで、先日、巨大なお墓のお墓じまいさせていただきま... -
3.お墓のリフォーム
お墓の防草効果はお手入れ次第!!
おはようございます。兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、大北和彦です。 お墓の防草リフォームの記事、途中で続きを書いていませんでした。その続きを。ちなみに、最初の記事はこちら。 「今年最初のお墓リフォーム工事」 http://test.ohkita-... -
3.お墓のリフォーム
今年最初の防草工事
おはようございます。兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、大北和彦です。 雪が降る1月2月は、昔はほぼ現場仕事はしなかったのですが、最近はできるようになりつつあります。今年は雪が多いという話で1月は無理かなと思ってましたが、できそうな雰... -
3.お墓のリフォーム
「草が生えないお墓」への道
「草が生えないお墓にしてほしい」というご要望、とても多いです。それで、その手法を5つか6つくらいさせてもらっているんですが、その記事をまとめて一つの記事にしました。 兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、大北和彦です。 おおきた石材店で...
