ホームぺージ、リニューアルしました

Q096~お墓は大量に作れば、安くなる?

あまり安くはなりません。

お墓と同じ、価格の高い自動車などは、大量生産なので、
場合によっては安くなることもあるでしょう。
機械化が進んでいることもあります。
人件費が安い国で製造していることもあります。

ただ、
お墓はそこまで機械化されていません。

石を切る工程、磨く工程の一部が機械化されていますが、
完全な機械生産とはなっていません。

また、人件費の安かった中国での生産を続けていましたが、
今やそれほどメリットのある人件費ではなくなってきました。
さらに安い人件費を求めて、アジア各地に生産をシフトする動きが
一部ありますが、まだ大勢にはなっていません。
輸送コストが高くつくこともありますし、
加工にある程度の熟練が必要だということもあります。

お墓の場合、大量に生産しても安くはならないでしょう。
また大量生産するような工業製品でもない、と思います。

 

お墓の疑問、受け付けております。
あなたが疑問に思うこと、どうしてなのと思うこと、どんなことでもお尋ねください。
この「お墓の疑問Q&A」でお答えいたします。
お問い合わせは、
こちらからどうぞ→→→「お墓の疑問お問合せフォーム」

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー。兵庫県北部での唯一の「お墓ディレクター1級」取得。供養のプロ、墓地管理士。

目次