【豊岡市】の【墓地改葬申請】はこんなに簡単です
おはようございます。
但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店の大北和彦(stoneman-ohkita)です。
秋は晴れ間が少ない但馬、豊岡市です。
なので、余計に秋晴れの日は貴重で、いい一日にしたいなって思いますね。
今日は、但馬の秋らしい曇り空ですが、雨は降ってないので、
続きのお墓の持ち帰りをしたいと思います。
ところで、
今、豊岡から大阪へお墓を引っ越しされる方の手続きの代行をさせて頂いております。
【改葬許可申請】です。
改葬許可申請って、すごく難しいように思いますが、実はけっこう簡単にできます。
今回は、大阪にお住まいで、平日豊岡まで来れない。
なので、ってご依頼されたんですが、
実は、
【郵送】でも申請は可能なのです。
豊岡市にあるお墓の【改葬許可申請】は、結構簡単で、いい感じです。
お墓を豊岡市から大阪市(東京でも名古屋でもですが)引越しをしようと思ったとき、
豊岡市にあるお墓に入っているお骨は、豊岡市が一応、管理しております。
なので、
豊岡市へ「うちのお骨を大阪市へ移したいです」と表明(改葬許可申請)します。
まずは、表明。
したいのか、したくないのかの部分ですね。
それから、
そのお墓に眠っている人は誰なのか?という部分が大事ですね。
それを確認できる書類。
平たく言えば、戸籍です。その戸籍で、
「あ、この人とこの人は、亡くなっているな」
(家族で亡くなっているなら、当然お墓に入っている可能性は高いな)
という推測で、
(ご遺骨の納骨時には、申請しませんから。)
じゃあ、この3人のご遺骨は、この人、この人、この人の三人さんですね。
と、戸籍で証明できたら、大事な書類は大丈夫です。
後は、事務手続きの手数料を添えて、申請するだけ。
かんたんでしょ?
司法書士さんに依頼する必要はあまりありませんね。
本人が申請するなら、これだけで大丈夫です。
しかも、
これらすべての申請手続きは、「郵送」にて、申請することが可能です。
後は、改葬許可書の返信用の宛名と切手を貼った返信封筒を同封するだけ。
非常に至れり尽くせりで、簡単です。
豊岡市営霊苑にお墓があれば本当にこれだけで完了します。
それ以外の寺院墓地、みなし墓地、共同墓地などにある場合は、
そのお墓にその戸籍で除籍(亡くなっている)になっている人が
確かに納骨されていますよ、という証明書が必要となってきます。
これはちょっと手間かもしれませんが、さほど難しい書類ではないですね。
改葬手続き、ご自身でされますか?
参考までに、お付き合いのある
足利の高庵寺ご住職、長谷川様のブログにも書かれています。
http://kouanji.jp/sub113.htm