兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー

日本の石でお墓を建てるべき4つの理由

    
\ この記事を共有 /
日本の石でお墓を建てるべき4つの理由

お墓って耐用年数は100年以上などと言われていますが、

とにかく、長い間、お骨を守ってもらうものですから、

石の選択って大事だと思います。

その中で、最近8割が外国産の石だと、言われてます。

でも、

日本の石も最近徐々に見直されつつあります。

どうして、外国の石ではなくて、日本の石を選ぶべき、なのか?

① 実績が違う

日本の石は50年とか中には100年、日本の国内で

お墓だけでなく、いろいろな建造物に使われています。

つまり、耐用年数は立証済みって訳です。

それに対して、

外国の石、古い石でも

15年とか20年とか言うレベル。

石の特性を表す数値が良くても

実際に日本の風土で50年、100年レベルでの実績がないんです。

外国の石の中でも比較的古い韓国の石など、

かなり厳しい風化状況におかれている石も散見されます。

日本の風土に合うのか、合わないのかは

10年、20年、50年経ってみないと分からないことも多いんです。

② 保守(メンテナンス)が比較的容易

建てたお墓のあとあとのメンテナンスを考えた場合、

外国の石は新しい石が毎年、出てきて

毎年、使われていた石がいろいろな理由で使えなくなっています。

採掘場が閉鎖。
採掘業者が倒産、
採掘場に道路を作るので強制閉鎖、
採掘場に盗賊が出るので、石の流通ができない!!
石の単価を上げるため、偽装閉鎖?

など、

様々な理由で石が手に入らなくなることが多いのです。

何年か後、メンテナンスのため、その石が必要となった場合、

その石が残っているのかどうか?

流通期間が短ければ、残っている可能性も小さくなります。

まして、

これほど多くの外国の石が毎年毎年、

生まれては消えている状況では10年後に

その石がどこかに残っている(在庫)されている可能性は

ごく一部となるでしょう。

それに対して、

国内の石は、長い歴史の中で徐々に淘汰される採掘場は

ありますが、

さほど多くの採掘場が閉鎖に追い込まれることは

それほど多くありません。

しかも、全国的に流通しているお墓に使える石は

全国に行き渡っているので、探せば必ずどこかに

在庫があるのです。

メンテナンスを考える時、この違いは大きいです。

③ 割安感、割高感の差がなくなった

外国の石は割安、国内の石は割高。

これは日本の石材業者なら常識です。

いや、常識でした。

つい最近まで。

でも最近の円安。

中国国内の事情。

あ、説明不足だったかもしれませんが、

日本のお墓のうち、外国産の石の割合は8割だとお伝えしましたが、

日本の石、外国の石を含めて、日本のお墓のうち、

中国で加工されている割合はおそらく9割近いんじゃないかと。

ほとんどが中国の福建省他で加工されているんです。

残りの1割強がその他の外国および日本国内だと思います。

その割安の中国加工が円安と加工に従事する労働者の

賃金の上昇、福利厚生の充実、労働効率の低下などにより

すごい勢いで高騰しています。

場合によっては、日本国内加工の方が安い場合もあるんです。

つまり、相対的に

中国加工が高くなった分、

日本国内の加工が割安になってきた、

ということ。

④ 良質な石の可能性が高い

玉石混交。

外国で採れる石はほんとに様々です。

良い石もたくさんありますが、

後で問題が出てくる石もあります。

採掘して、お墓に使えそうなら、すぐ使おう。

後で問題が出てくると、止めよう。

そんな感じで使われる石もあるようです。

日本の石はどうでしょう。

古くから使われる石は当然、長い間の実績で

いい石だと分かると思います。

あまり知られてない一番のポイントは

後で問題が出て来やすい石は

石材業者さんも敬遠してあまり使わない

ということ。

売れない → 閉鎖(採掘停止)

という淘汰があります。

つまり、

淘汰を生き残った石は良材だといえる

ということ。

外国材も実績を積めば、良材ということになるんですが、

それを判断するには時間が不足しているということです。

ただ、日本の石ならどれでも最高!!

というつもりはありません。

日本の石でも、向く地域、向かない地域があります。

どこに建てるかによって、選ぶことも必要でしょう。

また、

日本の石には日本の石のそれなりの事情があり、

それを知っていないと後で後悔することもあります。

「こんなことなら、外国の石で建てておけば良かった」

ということにならないよう、

日本の石でお墓を建てようと思うなら、

その日本の石を熟知した石材店を選ぶべきでしょう。

その特性、よさ、悪さ、適材適所を判断しなくてはなりませんから。

あとで後悔することがないように。

国内の石材を熟知している業者さんの情報を知りたいなら、

こちらへ。

http://www.ryouzaikenbo.net/

Comment

  1. […] ◇ 日本のお墓は日本の石で建てるべき4つの理由 […]

Copyright©おおきた石材店,2024All Rights Reserved.