ホームぺージ、リニューアルしました

Ma家のお墓リフォーム①~土出し

おはようございます。
但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。

IMG_20190712_121243

大谷本廟の山門前。厳粛な気持ちになります。

さて、お盆までに完了できない予定のお墓のリフォーム、始まりました。

またもや、同時並行での工事です。3基分。。。

IMG_20190710_081031

草だらけのこのお墓。草が生えない状態にまで、リフォームします。

IMG_20190710_081033

お盆までにどこまで進むかわかりませんが、まずは土出し作業。

IMG_20190710_153732

正面右側のブロックを撤去して、墓地内の草と残土を持ち帰り。

IMG_20190710_153726

何気に、3tダンプ、1.5杯分の土出しをしました。土を土のう袋に詰めて、それを一輪車で道路まで出し、軽トラックに載せて持ち帰り、後日、ダンプに詰め替えて、処分場へ。半端ない手間と体力を消費しました。かなりきつい土出しでしたね。。。(^_^;)

でも、一番大変な作業が終わったので、後は。。。

 

楽、でもないですが、草だらけのお墓が、美しいお墓に生まれ変わるのは何につけ、嬉しいものです。

 

メールお問合せ

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー。兵庫県北部での唯一の「お墓ディレクター1級」取得。供養のプロ、墓地管理士。

目次