おはようございます。
但馬、豊岡のお墓と墓石のプロ、おおきた石材店のカズ(stoneman-ohkita)です。
今現在、ご遺骨をお持ちで、その行き先をお探しの方、あなたに一番あった安置先を探しませんか?
そのお手伝いをいたします。
今朝は少し涼しくて、霜が少しだけ降りておりました。
幻想的な朝です。
さて、ついにやりました。
先日、非常な難所だと説明したお墓
この上のお墓ですね。
このお墓じまいして、その石を下へ持って下ろす作業ですが、
機械が行かない(費用的に桟道は無理)
大勢で一気に、もダメ。
などの理由で
地道に下ろしましたが、
ついに、ついに、
下まで、下ろせました。
いや~、大変でしたが、
なんか自信にもなりました。
これが出来れば、たいがいの事はできるはず。
これからは、もう少しチャレンジする人生を生きたいと思います。
(大げさな。。。(^_^;))
ここからは運搬車で運びます。
◇豊岡市西霊苑でのお墓情報
① 墓地選ぶ前に知っておくべきこと
② 最も大事な墓地の構造
③ よく見かける不具合
◇豊岡市東霊苑おすすめ人気記事
① 建てる前に知っておくべきこと
② 知らないと大変(雨対策①)
③ この構造のお墓はダメ(雨対策②)
◇水びたしにならないお墓~「信頼棺」®
雨漏り、害虫の侵入を防ぐお墓


