おはようございます。
但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店の大北和彦です。
昨日は雨でしかも、気温が前日より10度も下がって。。。
寒い~~
ストーブも片付けられてしまったので、
事務所の中も、寒い~~
現場の確認とリフォームの打ち合わせ。
「今日は寒いですね。。。」という感じでした。
今通っているお墓リフォーム現場ですが、
だいぶ出来つつあります。
お墓前の石貼り作業ですが、最初はこんな形。
こんな感じで、いいペースだなって思ったのは、最初だけ。
ここからはカット作業が必ず入ってきて、
思いのほか、時間が。。。
お墓の前とお墓との高低差が2mくらいあるので、作業がなかなか進みません。
後一日で出来るかな。。。(^_^;)
出来上がりの美しさ、耐久性、いずれも板石貼りは一番ですが、
費用もやっぱり一番です。
お墓の板石貼りのお問い合わせは、
メールお問合せ
ホントに出来上がりは美しいですよね。
◇豊岡市西霊苑でのお墓情報① 墓地選ぶ前に知っておくべきこと
② 最も大事な墓地の構造
③ よく見かける不具合
◇豊岡市東霊苑おすすめ人気記事
① 建てる前に知っておくべきこと
② 知らないと大変(雨対策①)
③ この構造のお墓はダメ(雨対策②)
◇水びたしにならないお墓~「信頼棺」®
雨漏り、害虫の侵入を防ぐお墓


