兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー

M家リフォーム①~軟弱地盤の対策

    
\ この記事を共有 /
M家リフォーム①~軟弱地盤の対策

IMG_20190523_070220 (1)

おはようございます。
但馬、豊岡のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店の大北和彦です。

今日は、最高気温予想が35度とかいう、嫌な噂が飛び交っておりますが、
単なる噂でしょうね。。。5月だし、ありえんね。。。
というわけで、昨日、順調にM家のお墓工事が進んで、第一弾、完了。

-2
工事着手前の写真。
で、

-2-2

はい、この当たりをまず、お墓とか、戒名碑とかを全て撤去して、
コンクリートの基礎を施工します。

IMG_20190523_160246

撤去は割とスムーズに終了。
が、その後に問題が!!

 

IMG_20190523_160246-2

この当たり(赤のダブル線のあたり)もコンクリートするので、掘ってみたら。。。
IMG_20190524_100842

非常に軟弱地盤。畑の土のような感じです。でも、これは以前別の墓地でも経験済み。踏み固めようにも、どんどん柔らかくなってしまって、ふにゃふにゃで全然固まらないので、土自体を取り去って、砕石等に入れ替えて、固めるという手法を取りました。そうこうしているうちに、ど真ん中のちょうど戒名碑が建っていた部分、15センチ程度のコンクリートの塊があって、しかも割れない。。。(^_^;)
四苦八苦。。。これでずいぶん時間を取られた。。。

 

予想ですが、非常に軟弱地盤だったので、このお墓を建てた石屋さん(すでに廃業されてます)が墓石が乗る部分だけ、しっかりコンクリートを敷いて、何とか傾くのを防ごうとしたんでしょうね。当時、この兵庫県北部では、かなり良心的な工事だと思います。ですが、現在はしっかりと地盤の柔らかくて、硬くならない土は砕石と置き換えて、広い面積をコンクリートを打って基礎として、全体で傾きを防ぐという手法を取ります。

 

この古い基礎コンクリートも全面的に撤去します。でもなかなか強力で、電動工具では無理があるな。。お墓本体の撤去が待っているので、その時はエア工具を使用します。。。(^_^;)

 

IMG_20190524_165144

暑い中でしたが、基礎コンクリートをうつまで行きました。有難いです。

豊岡は盆地で、昔は沼だったと聞いております。あまり地盤が良くない場所が多く、50センチ掘れば、水が出てくる場所も多いです。柔軟に地盤に対応しなくては、お墓の基礎はそれこそ、「お墓の礎(いしずえ)」ですから、大事なんですね。傾いてからでは、手遅れです。

 

メールお問合せ

 

 

 

 

Copyright©おおきた石材店,2024All Rights Reserved.