兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー

「プロの仕事」と「素人の仕事」の違い

    
\ この記事を共有 /
「プロの仕事」と「素人の仕事」の違い

お墓で時々文字が赤くなっていることありませんか? それは色を入れなおさないといけないときがあります。

◇兵庫県豊岡市のお墓のアドバイザー大北和彦です

兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店です。

☑ 兵庫県北部で唯一の「お墓ディレクター1級」
☑ 雨漏りしないお墓「信頼棺®」正規代理店
☑ (一社)日本石材産業協会常任理事
☑ 顧客満足推進委員会委員長

おおきた石材店はお墓のことを全く知らない人にも、お墓を建てる時に大事なことをわかりやすくお伝えすることを第一に考えて情報発信しています。

時々、お墓の戒名の一部に赤色(正確には朱色らしいですが。。。)になっているものがあります。これは、「まだ生きておられますよ(書いてみたらずいぶん失礼。。。)」という証になっています。

上の写真は戒名ではなく、俗名(生前の名前)ですよね。

いつのまにか「赤(⇦朱から)文字にする」ことが「生きていられる証」となり、戒名のみではなく、俗名にも赤を入れたりすることが多くなりました。

生きている人がお墓を建てたりするわけないのにな、とかいう突っ込みポイントはさておいて、赤色を入れてほしいと言われれば、入れさせていただきます。

しかし、そんな方も亡くなった時は、赤色(⇦朱色)を抜いて、白色なり、黒色を入れることにしています。(場合によっては、色を入れないことも。。。)

赤の上に色を重ねるだけだと。。。

こちらは、別のお墓の写真ですが、赤の色の上に黒色を重ねて塗っています。まあ、塗ってしまえば分からないし、そっちの方が簡単、お手軽ですものね。

でも、時間が経過して、黒色が劣化、あるいは別の原因で剥がれてしまったら、このように下に塗ってある赤色が見えてしまいます。

これってすごく失礼ですね。亡くなってしまったのに、赤い文字に見えてしまう。施主様は黒に直したはずなのに。。。どうして剥がれてしまったの??

更に、黒く塗ったのが実は石材店だったなら。。。

赤色を落とすのが邪魔くさいし、時間が掛かるので、その上に黒を塗ってしまいました、ということがリアルにバレています。

つまり、リアルに手抜きがバレている写真というわけです。

赤色(⇦朱色)は一旦剥がすのがプロの仕事

こういうのは、一旦、元の色がついていない状態にして、その上に別の色を塗装するのが、プロの仕事です。

手間がかかって、作業自体が大変だから、プロ(代価を払って良い仕事をしてくれる人)に頼むわけですよね。そのプロが手を抜いていて、素人と同じ仕事をしていては、頼む価値がありません。

そのあたりをよく理解していない石材店を最近見かけるように思います。
(※ 上の写真は石材店さんが黒色を塗ったかどうかはわかりません)

赤色(⇦朱色)を抜く手順

まず塗料剥離剤を筆で塗りこんで、赤の塗料を分解します。

(激しく垂れていますが、ご心配なく。。。)

2回目の塗料剥離剤。ずいぶん落ちて来ました。でも厚く残っている部分はまだガンコにのこっています。もう2,3回すれば。。。

ほぼ落ちました。なんとなく赤い色が残っている気がする程度。これなら表面が剥離しても大丈夫ですね。

白色を吹き付けて、ある程度乾いてくるのを待って、はみ出した白色をふき取ります。

完成しました。

白を入れるだけなら、すごく簡単ですが、下地の赤(朱色)を抜くのが実は結構手間と時間を必要とします。でも、やっぱりちゃんとした仕事の方がいいですよね。なんだか手を抜いたことがご先祖様に申し訳ない気分にさせてしまいませんか?

「サービス(無料)」で出来る仕事ではない

ただ上に白を塗るだけなら、簡単だし、追加彫作業のついでにできるので無料で出来るかもしれませんが、プロの仕事をさせていただいているので、おおきた石材店では無料ではできません。

もし、

「あ、その程度なら無料でサービスします」と言われたら、気を付けてください。

「素人の仕事」されているかもしれませんよ。

お墓の引っ越しなど、お墓に関するご相談にお応えします。右のLINE友達追加ボタンからメッセージをどうぞ。

Copyright©おおきた石材店,2024All Rights Reserved.