お墓の磨き直し①
雨ですね。
秋は好きな季節なんですが、
今年はちょっと雨が
多くない??
但馬、豊岡のお墓のプロ、大北です。
秋の雨は、寒くもなくていいんですが、
雨が続くと、なんだか最近、
いいことないのよ~~
とか、ブルーになりがちです。
まあ、前向きにやっていきましょう。
そんなこと考えているわけですが、
工場の仕事なので、
雨でもいいです。
台風じゃなければ。
今日は昨日持って帰ってきた、
お墓の石を磨き直しします。
まずは、上台。
うわだい、っていいます。
○○家之墓って彫ってある石のすぐ下の台です。
正面に彫刻してあるのは、蓮華です。
通常、蓮華台という台があるんですが、
それの廉価版というか、
むしろ、こっちの方がいいでしょ、的な。
(よくわからないですね。。。私も書いてて、良くわかりません。。。)
汚れはあまりついてませんね。
ただ、光沢はすでにずいぶん落ちてしまってます。
このお墓の石は手加工、といって、
機械ではなく、手作業での加工製品です。
この蓮華の彫刻も手での彫刻です。
今なら、ブラスト彫刻ですが、
のみで彫刻されています。
非常に貴重なお墓の石ではあります。
ちなみに昭和36年に作られたお墓です。
あまり変わり映えしませんが、
けっこう汚れ落ちましたよ。
石材専用洗剤でこの前のように
汚れを落としました。
これから、磨いていきます。