ホームぺージ、リニューアルしました

防草対策はなにがいい?~まず必要なこと

こんばんわ。
兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、おおきた石材店、大北和彦です。

お墓のリフォーム工事、取り掛かります。雪が降ったらできないので、何とか年内に完成したいと思っています。
こちらのお墓。

IMG_20191216_080921

かなり歴史を感じるお墓ですが、いくつかポイントがあります。
IMG_20191216_080922

まず右奥にあるこの部分。お墓の後ろに木が茂っていて、お墓の様子が全く分かりません。これを何とかしないといけません。

 

IMG_20191216_081057

完全にお墓が木の枝で覆われて、中の様子が見えなくなっています。

そして、写真左の部分。灯ろうが。。。

 

IMG_20191216_081059

完全に倒壊してしまっています。これも早急に何とかしないといけません。

さらに、墓地内に繁っている草を何とかしないと。草が生えないようにしてほしいというご要望。

 

IMG_20191216_080921

そして、最後にこの背の高い玉垣(外柵)がやや手前に倒れ気味なので、まっすぐに直して、補強もしないといけません。

 

色々不具合があるお墓ですが、修正しがいがあるお墓です。

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー。兵庫県北部での唯一の「お墓ディレクター1級」取得。供養のプロ、墓地管理士。

目次