【防草、傾き直し】U家のお墓リフォーム完成
片道1時間かかるお墓のリフォーム工事。
何度も何度も通っているうちに、「1時間6分かかるよ」とGoogleさんがおっしゃられる道のりの最短道路を発見し、ついに「50分」で到着することに成功した、兵庫県豊岡市のお墓と墓石のアドバイザー、大北和彦です。
(意外と最短ルートを発見するのも得意です)
大北和彦(お墓ディレクター1級)です
☑ 兵庫県北部で唯一のお墓のプロの証「お墓ディレクター1級」
☑ 雨漏りしないお墓「信頼棺®」正規代理店
☑ (一社)日本石材産業協会常任理事
おおきた石材店はお墓のことを全く知らない人にも、お墓を建てる時に大事なことをわかりやすくお伝えすることを第一に考えて情報発信しています。
遂に完成しました。最短ルートを発見したとはいえ、やっぱり往復2時間弱かかってしまうので、作業時間が大きく削られて、思い通りにはかどりません。
ホントに完成するんだろうか、という不安の中、やっぱり地道な努力が報われて、ついに完成しました。
最初はかなり草も生えていたお墓が。。。
お墓内部の草はほとんど生えてこない状態になりました。
(アフター)
副碑がずいぶん傾いているな、と思ったらお墓本体も意外と逆に傾いていたお墓も。。。
(ビフォー)
まっすぐに治りました。また、基礎もしっかりとしたものにしたので、傾くことはないですね。
(アフター)
右に、左にと今にも倒れそうなほど傾いていた灯ろうも。。。
まっすぐに直立する二つの灯ろう、となりました。
お墓の部分は「ガンコマサ」(固まる土)の上に細かい砕石を入れました。
お地蔵様が1基、お墓の正面にあったものを、左横のお地蔵さまと並べるイメージで移転。
見た目もすっきり、草も生えにくく、植栽も最低限、必要な部分は残す方向でリフォーム完成です。
正面は非常に高い石垣になっているので、その傍まで来ないように、多少の植栽は残しました。
足元隠しと安全のためです。本来なら手すりを付けねばならない程度の高さです。
塔婆立てもしっかりと固定しました。外柵の石に埋め込む形です。
ずいぶん苦労したお墓のリフォーム工事でしたが、かなりすっきりと立派になったと思います。